犬のストレス!? | 新潟市の動物病院~オーミンのブログ~

新潟市の動物病院~オーミンのブログ~

病院内での出来事や新潟の情報などを
気まぐれにupします

てんかんを起こす犬猫は患者さんでいますが

なぜかダックスのみですが

病院に入るとテンカン起こすというワンが数頭います


今回のワンもその一匹

3年前待合室でてんかん起こして以来、外で診察していました

今回は乳腺腫瘍が大きくなり手術のため

数日前からこちらのサプリを飲ませていただき

無事にテンカン起こすことなく検査・手術を終え明日退院しますクラッカー



ジルケーン

牛乳由来のたんばくから作られたリラックス効果のあるサプリです


個体差があり効きすぎて眠くなったという話も聞いたことありますが

今回のワンは特に変わった様子はなかったそうです


以下のような場合に使えます

雷・花火の音でパニックになる

病院やトリミングに連れて行くときに

留守番が苦手(ずっとほえている、破壊行動、排泄の失敗など)

猫であちこちにマーキングをする

他猫や他犬と仲良くできない など


ふとうちのワンにもいいのでと思い大型犬用も取り寄せました

後ろ足をなめるのが止まらず、脱毛し赤くなっていました

食事や漢方などで一時良かったのですが

最近は前足まで広がり、薬塗ってもあっという間に全部舐め取りますショック!


常同障害 という精神的な病気があります

意味もなく

自分のしっぽを追いかけぐるぐる回る

手足をなめ続ける

物をなめ続ける(床、おもちゃなど)

自分の影を追いかける など


リラックスサプリを飲ませるのと

普段の生活を見直し

おもちゃを使って少しでも退屈しのぎになればいいなと

コングとそこに入れるレバー味のペーストを買いました



穴におやつやフードを詰め、ペーストで蓋をし

舐めて転がすと中のおやつが食べられるというものです


12歳にして初のおもちゃあせる

遊ぶのかどうか不安ですが

美味しそうなものを詰めて今夜与えてみようと思います