近江町市場七夕夜祭り☆
むさし七夕まつり実行委員会主催の「むさし七夕まつり」
(武蔵活性化協議会/武蔵商店街振興組合 近江町いちば館 尾張町商店街振興組合 横安江町商店街振興組合 彦三商店街振興組合 めいてつ・エムザ 金沢スカイホテル 近江町市場商店街振興組合)
近江町市場は 七夕浴衣ナイト
(浴衣参加者は生ビール ジュース1杯無料!)
近江町乙女部のみんなも浴衣で応援に来てくださいましたよ
おかげで近江町そーめんバカ売れでした


近江町市場も応援している>ツエーゲン金沢も!
チェ スンイン選手、布施祐典選手、鳴海勝也選手とビンゴ大会!!
予想を超えるたいへん多くの参加者で賑わいました
ありがとうございました!


青年部ではヨーヨー釣り、射的、綿菓子、かき氷を販売しお祭りに協力。
お子さんも楽しんでもらえたようです
初めての企画でしたが大成功でしょう!
今後もさらに盛り上がるよう協力していきます。

後片付け様子。先輩に机運ばせとっし
(武蔵活性化協議会/武蔵商店街振興組合 近江町いちば館 尾張町商店街振興組合 横安江町商店街振興組合 彦三商店街振興組合 めいてつ・エムザ 金沢スカイホテル 近江町市場商店街振興組合)
近江町市場は 七夕浴衣ナイト


近江町乙女部のみんなも浴衣で応援に来てくださいましたよ

おかげで近江町そーめんバカ売れでした



近江町市場も応援している>ツエーゲン金沢も!
チェ スンイン選手、布施祐典選手、鳴海勝也選手とビンゴ大会!!
予想を超えるたいへん多くの参加者で賑わいました



青年部ではヨーヨー釣り、射的、綿菓子、かき氷を販売しお祭りに協力。
お子さんも楽しんでもらえたようです

今後もさらに盛り上がるよう協力していきます。

後片付け様子。先輩に机運ばせとっし

夏の風物詩 「氷柱」設置されました!

本日より、夏の風物詩となっている氷柱の設置が始まりました

場内に涼やかな風情を漂わせてます

1本が「30㎝角、60㎝高さ、重さ約30㎏」の氷柱を近江町市場内12ヵ所に設置。
お客様が早速手を伸ばして冷たい感触を楽しんでましたよ



7月1日氷室の日
金沢では氷室饅頭や氷室竹輪や枇杷などを食べて無病息災を祈願します。大切な人へ元気で過ごしてほしいという願いも込めて、人から人へ贈られてます。
これは藩政時代に加賀藩から徳川幕府へ氷を献上する日であり、その時に酒饅頭や竹輪などを供えられたようです。町民にもこの日は酒饅頭や竹輪を食べる風習が出来たんだとか。
近江町の造って売る店「岩内蒲鉾店」の氷室竹輪は6000本造ったそうです

これからお中元シーズン


むさし七夕祭り2011☆
2011年7月1日(金)~10日(日)
☆武蔵周辺に合計77本の七夕が飾られました


むさし七夕縁日
7月1日(金)・7月9日(土)
7/1 近江町いちば館広場では
☆七夕♪天女が金沢の夜に舞う♪ 星空のダンス♪
出演竹村かおりさんが素敵なダンスを披露してくださいました。
サイコロゲーム・スーパーボール・ポップコーン・わた菓子を販売。
7/1に短冊飾り付けに着てくれた子にはお菓子をプレゼントされましたよ!


7/9
☆近江町七夕夜まつり 浴衣NIGHT


日時:7月9日(土)18:30~
浴衣で来てくれた方に生ビールまたはソフトドリンク1杯サービス!
場所:近江町市場新通り
近江町市場商店街
関連イベント
☆世界の美術館所藏「この一点」
期間:7月2日(土)~
場所:尾張町町民文化館
☆金沢卯辰山工芸工房展 PART8
期間:7月1日(金)~
場所:尾張町老舗交流館
尾張町商店街
☆77セール開催
期間:7月1日(金)~7月10日(土)
横安江町商店街
☆むさし夏の感謝祭
七夕キャンドルナイト(入場無料)
日時:7月8日(金)17:00~
場所:金沢スカイホテル18F
新作映画上映会
7月8日(金)~10日(土)の期間に3,000円以上
お買上げのお客様に抽選でペア150名様ご招待
武蔵商店街
☆サマーバレンタインフェア
七夕限定スイーツ特別販売
期間:7月1日(金)~7日(木)
場所:地階食品館 洋菓子売場
めいてつ・エムザ
☆納涼七夕セット(期間限定)
期間:7月1日(金)~10日(土)
場所:和食「兼六」 中華「鳳凰」
金沢スカイホテル
☆武蔵周辺に合計77本の七夕が飾られました



むさし七夕縁日
7月1日(金)・7月9日(土)
7/1 近江町いちば館広場では
☆七夕♪天女が金沢の夜に舞う♪ 星空のダンス♪
出演竹村かおりさんが素敵なダンスを披露してくださいました。
サイコロゲーム・スーパーボール・ポップコーン・わた菓子を販売。
7/1に短冊飾り付けに着てくれた子にはお菓子をプレゼントされましたよ!


7/9
☆近江町七夕夜まつり 浴衣NIGHT



日時:7月9日(土)18:30~
浴衣で来てくれた方に生ビールまたはソフトドリンク1杯サービス!
場所:近江町市場新通り
近江町市場商店街
関連イベント
☆世界の美術館所藏「この一点」
期間:7月2日(土)~
場所:尾張町町民文化館
☆金沢卯辰山工芸工房展 PART8
期間:7月1日(金)~
場所:尾張町老舗交流館
尾張町商店街
☆77セール開催
期間:7月1日(金)~7月10日(土)
横安江町商店街
☆むさし夏の感謝祭
七夕キャンドルナイト(入場無料)
日時:7月8日(金)17:00~
場所:金沢スカイホテル18F
新作映画上映会
7月8日(金)~10日(土)の期間に3,000円以上
お買上げのお客様に抽選でペア150名様ご招待
武蔵商店街
☆サマーバレンタインフェア
七夕限定スイーツ特別販売
期間:7月1日(金)~7日(木)
場所:地階食品館 洋菓子売場
めいてつ・エムザ
☆納涼七夕セット(期間限定)
期間:7月1日(金)~10日(土)
場所:和食「兼六」 中華「鳳凰」
金沢スカイホテル
御礼のお手紙が届きました☆
楽器を贈った宮城県名取市立閖上中学校の生徒さんから御礼の手紙が届きました!ありがとう

「石川の皆様、楽器を提供していただいたきありがとうございました。コンクールに出場するため練習頑張りたいです!7月末に七尾市で開催されるモントレージャズフェスティバルにぜひ出て元気なところを見せたい。」
と大変嬉しい内容でした。皆さん頑張って!

大震災から3か月が経過し少しずつ落ち着きが見られるようですが、まだまだ不自由な生活を送られているのではないかと思います。
日本赤十字社へも寄付していますが、被災地にはきちんと届く環境が整ってから渡すという前提があるそうで・・難しいところです。
生活物資が必要かもう一度調査してみます。直接なにかできたらいいね。
今後も繋がりを大切にし、要望あれば協力したいと思います。


「石川の皆様、楽器を提供していただいたきありがとうございました。コンクールに出場するため練習頑張りたいです!7月末に七尾市で開催されるモントレージャズフェスティバルにぜひ出て元気なところを見せたい。」
と大変嬉しい内容でした。皆さん頑張って!

大震災から3か月が経過し少しずつ落ち着きが見られるようですが、まだまだ不自由な生活を送られているのではないかと思います。
日本赤十字社へも寄付していますが、被災地にはきちんと届く環境が整ってから渡すという前提があるそうで・・難しいところです。
生活物資が必要かもう一度調査してみます。直接なにかできたらいいね。
今後も繋がりを大切にし、要望あれば協力したいと思います。
金沢そだち スイカ初出荷!
金沢で生産される優れた農産物を選定したブランド「金沢そだち」に認定されたスイカの出荷が始まりました
18日、今季ブランド認定後の初出荷!現在近江町市場各店に並んでますよ


金沢の風土を活かして栽培され、優れた品質と豊富な生産量を誇る農産物です。
大玉で糖度が高く、シャキシャキっとした食感があるのが特徴です。
ぶちょー試食しましたが歯ざわりがよく、水分たっぷりで最高でした

近江町市場いちば館でも試食会が行われました。好評であっという間に終了したようです
地元のほかに関西圏でも販売されるそう。入荷予定は6月中旬~7月下旬です。
暑い夏にぴったり
金沢の美味しいスイカを皆様も食べてみてくださいね

18日、今季ブランド認定後の初出荷!現在近江町市場各店に並んでますよ



金沢の風土を活かして栽培され、優れた品質と豊富な生産量を誇る農産物です。
大玉で糖度が高く、シャキシャキっとした食感があるのが特徴です。
ぶちょー試食しましたが歯ざわりがよく、水分たっぷりで最高でした


近江町市場いちば館でも試食会が行われました。好評であっという間に終了したようです

地元のほかに関西圏でも販売されるそう。入荷予定は6月中旬~7月下旬です。
暑い夏にぴったり

