年末年始の営業について
師走になり近江町市場はさらに活気づいてきました。
皆様、年末年始の準備はこれからですね。
食は「金沢市民の台所 近江町市場」で準備をお願いします
←青年部のお店でお買いもの巡りしてくれると嬉しいです。
近江町市場は12月31日(金)まで元気に営業しております
12月29日・30日が一番混雑するかと思います。
置き引きや財布のスリ被害がでる時期なので注意です。
最終日はお店によっては早めに閉めるところもあります。
皆様気を付けて楽しくお買いものしましょうね
年始は次の通り
近江町市場は5日~
いちば館地階は3日10時~
2階飲食は2日11時~
今後ともよろしくお願いします
皆様、年末年始の準備はこれからですね。
食は「金沢市民の台所 近江町市場」で準備をお願いします

←青年部のお店でお買いもの巡りしてくれると嬉しいです。
近江町市場は12月31日(金)まで元気に営業しております

12月29日・30日が一番混雑するかと思います。
置き引きや財布のスリ被害がでる時期なので注意です。
最終日はお店によっては早めに閉めるところもあります。
皆様気を付けて楽しくお買いものしましょうね

年始は次の通り
近江町市場は5日~
いちば館地階は3日10時~
2階飲食は2日11時~
今後ともよろしくお願いします

近江町ツイッター部Xmas Party☆
近江町市場ツイッター部主催XmasPartyが今月4日@ラクックミニヨンで開催されました

近江町メンバーとツイッター仲間約30名との初交流で少々緊張しましたが、簡単なゲームをやったり、曲にあわせてプレゼント交換したり、めっちゃ楽しい会になりました!参加された皆様ありがとうございました

人生初のコスプレにも挑戦しました
真ん中がぶちょー、右が副ぶちょー、左がツイッターお友達

サプライズゲストで次期金沢市長の山野さんもいらっしゃたりして非常に良い交流が出来ました!
今年最後のイベントになるかな!?1月は青年部主催「新春餅つき大会」を予定しております。
来年も楽しいイベント企画していきたいと思いますのでよろしくお願いします。


近江町メンバーとツイッター仲間約30名との初交流で少々緊張しましたが、簡単なゲームをやったり、曲にあわせてプレゼント交換したり、めっちゃ楽しい会になりました!参加された皆様ありがとうございました


人生初のコスプレにも挑戦しました

真ん中がぶちょー、右が副ぶちょー、左がツイッターお友達


サプライズゲストで次期金沢市長の山野さんもいらっしゃたりして非常に良い交流が出来ました!
今年最後のイベントになるかな!?1月は青年部主催「新春餅つき大会」を予定しております。
来年も楽しいイベント企画していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

能登志賀町特産ころ柿スタート!
青年ぶちょーのオススメ商品☆
石川能登を代表する特産品「ころ柿」が入荷しました!
ころ柿は正月の高級贈答品として人気があり、お歳暮に人気があります

↑近江町の鰻屋みやむらさんが撮影してくださいました!カメラ慣れしてない・・照

お歳暮ギフト用詰め合わせも充実してます(^O^)ご予算やご希望に応じて詰め替えしますのでお気軽に♪お世話になった方へフルーツギフトいかが!?

いよいよクリスマスシーズン
苺は欠かせませんね
博多の苺「あまおう」は「とよのか苺」に代わるいちごとして、日本一を目指して作られました。
果実が大きく形が整っている、赤くてつやが良い、糖度が高い特徴を持つことから、
「あかい・まるい・おおきい・うまい」の頭文字を取って「あまおう」と名付けられました
濃い甘味が口いっぱいに広がる~♪
石川能登を代表する特産品「ころ柿」が入荷しました!
ころ柿は正月の高級贈答品として人気があり、お歳暮に人気があります


↑近江町の鰻屋みやむらさんが撮影してくださいました!カメラ慣れしてない・・照

お歳暮ギフト用詰め合わせも充実してます(^O^)ご予算やご希望に応じて詰め替えしますのでお気軽に♪お世話になった方へフルーツギフトいかが!?

いよいよクリスマスシーズン


博多の苺「あまおう」は「とよのか苺」に代わるいちごとして、日本一を目指して作られました。
果実が大きく形が整っている、赤くてつやが良い、糖度が高い特徴を持つことから、
「あかい・まるい・おおきい・うまい」の頭文字を取って「あまおう」と名付けられました

濃い甘味が口いっぱいに広がる~♪
ツエーゲン金沢応援フラッグがおみちょにやってきた!!
ツエーゲン金沢応援フラッグは金沢星稜大のサークル「スポーツマネジメント・ラボ」がチームと地域を盛り上げようと企画し、ホームゲーム開催時に来場者にメッセージの書き込みを呼びかけて集めました!




新聞やツエーゲン金沢HPにも取り上げていただき嬉しく思います!
金沢星稜大のサークル「スポーツマネジメント・ラボ」の皆様、石川フットボールクラブ営業企画部様ありがとうございました!!
ツエーゲン金沢の来季の奮闘、Jリーグ昇格 を願ってます!!




新聞やツエーゲン金沢HPにも取り上げていただき嬉しく思います!
金沢星稜大のサークル「スポーツマネジメント・ラボ」の皆様、石川フットボールクラブ営業企画部様ありがとうございました!!
ツエーゲン金沢の来季の奮闘、Jリーグ昇格 を願ってます!!
岩内蒲鉾店オススメ「カニしんじょう」
近江町市場上通りに岩内蒲鉾店があります
かまぼこ、ちくわなどの練り製品を製造、販売しているお店。
地物の素材と手造りにこだわっています。創業は明治9年だそうです!
金沢の有名な料亭やホテルにも商品を納めてます。
近江町青年部副ぶちょーのイチローくんは毎日朝6時から蒲鉾製造で大忙し!!
ぶちょー「きゃオススメなんけ~・・??」
イチロー「ワシのオススメはこれや
!!」

「"しんじょう"にズワイガニの身を混ぜ込んだ贅沢な逸品。しんじょうの味にカニのうまさが加わり、たまらん美味しさやわ!冬季限定やぞ!!」

加賀地方ではお茶会の際の懐石料理としてお吸い物にしたものが親しまれてきた歴史をもっています。これはホントに美味しい
あと私のお気に入りは、「イカ団子」と「エビ団子」ね
岩内蒲鉾店この男探してみて!!

かまぼこ、ちくわなどの練り製品を製造、販売しているお店。
地物の素材と手造りにこだわっています。創業は明治9年だそうです!
金沢の有名な料亭やホテルにも商品を納めてます。
近江町青年部副ぶちょーのイチローくんは毎日朝6時から蒲鉾製造で大忙し!!
ぶちょー「きゃオススメなんけ~・・??」
イチロー「ワシのオススメはこれや


「"しんじょう"にズワイガニの身を混ぜ込んだ贅沢な逸品。しんじょうの味にカニのうまさが加わり、たまらん美味しさやわ!冬季限定やぞ!!」

加賀地方ではお茶会の際の懐石料理としてお吸い物にしたものが親しまれてきた歴史をもっています。これはホントに美味しい

あと私のお気に入りは、「イカ団子」と「エビ団子」ね

岩内蒲鉾店この男探してみて!!