どうも、えりんぎからバトンをうけた井戸です。


火曜日から”何を書こうか考えなきゃなー”と思っていてあることに気付いたんですけど、どうせおもんないんで考える意味なかったですね(>_<)w


だから書きながら展開していくんで支離滅裂になると思います。


で、突然ですが僕ら1回生が入部してからもう半年近く経ったんですね…!

入部したての頃からすると1回生のみんなのキャラもずいぶん変わってきたんじゃないでしょうか?


マネージャーさんも含めると10人を超える大所帯なのではじめのうちはなかなか全員のキャラを把握できなてなかったんでしょうね…

でも西医体で数日間みんなと過ごしたり、夏のオフ中にみんなでUSJに行ったりしたことで親睦を深めることができたと思います!


そんな経緯もあってか今では僕はすっかり(笑)扱いです… でも実は、中高とそんな感じで来たんであんまり違和感はないんですよねw

やっぱり人はそんな急には変われないんですよ(+_+)


全体的にみると楽しく半年やってこれたと思います!


ここからはラグビーの話をさせてもらいます。


秋にはいってから試合をいくつかやってきましたが、今の練習のやりかたもあってか試合ごとにいろいろと得るものがあって有意義にこなせていると個人的には思います。

あとは、練習のときに意識しなければいけないようなポイントを試合の流れのなかでも意識できるようになってお役にたてればと(^-^)


最近ほかの1回生が試合で活躍しているのを見てちょっと焦ったりしてるんですけど、それにいい刺激を受けてがんばろうって思える今の環境はgoodですね!

人数多い分切磋琢磨しがいがあります。


さあ、そして次にそんな1回生が一丸となって臨むべきは中之島祭のP-1ですよね!?

先輩がたの協力もあって形になりつつあるので本番ではぜひとも入賞して罰ランだけは避けたいです(>_<)


今このブログを書き始めて1時間経過してしまったことですしそろそろバトンタッチしたいと思います。


次は1回生の中でも超サイヤ人と恐れられている新谷君で!!!!