先日、NFしがらきで

5歳出資馬アイリスクォーツを見学させていただきましたニコニコ

アイリスクォーツは

一口馬主初勝利をプレゼントしてくれたお馬さん。

キャロットクラブに入会してから4年半、

一口馬主50戦目での初勝利乙女のトキメキ

思い出すたびあの時の嬉しさが蘇ってきます!

初勝利の後、

NFしがらきのスタッフさんとアイリスクォーツに

感謝の気持ちをお伝えしたいとずっと思っていました。

その後、何度かアイリスクォーツの見学を申し込んだのですが

いつも見学日の前に帰厩して会えませんでした笑い泣き

レースの時には度々会っているアイリスクォーツですが

いつのまにか6歳春の定年まで1年を切り、

どうしてももう一度NFしがらきで会いたいと思い

このタイミングで見学を申し込ませていただきました。

 

見学の時間になって

スタッフさんに案内していただいて厩舎へ。

アイリスクォーツが登場気づき

アイリスクォーツラブラブアイリスクォーツラブ

近くで見るとやっぱりすごく大きい!

スタッフさんが「触っても大丈夫ですよ」と仰ったので

早速お顔や首筋のあたりを撫でさせて頂きます!

かわいいアイリスクォーツラブラブ

優勝してくれてありがとう!

元気に頑張ってくれてありがとう!

スタッフさんに、

この子が一口馬主初勝利のお馬さんなんです!

ありがとうございます!!

アイリスクォーツにずっと会いたかったんです!

ということをお伝えすると

とても嬉しそうにしてくださいましたおねがい

 

アイリスクォーツと触れ合いながら

最近の様子を尋ねてみると、

最近は元気にすごしているとのこと照れ

前回の放牧の時は結構疲れがあったそうですが

今回は大丈夫だそうで

以前少し悪くしていた左前の爪も

しっかり休ませたことでだいぶ改善されて

今はもう全く問題ないそうです。

良かったね、アイリスクォーツ照れ

 

牝馬にしては馬格があって雄大な馬体のアイリスクォーツは

いつもよく食べて体重は心配しなくていいタイプ。

でも太りすぎて困ることもなく調整しやすいそうですハート

3歳の頃と比べてしっかりして良くなってきているそうで

すごくいい子で、頑張って走ってくれるし

とても乗りやすいそうです。

フォームにはちょっと硬さもありますが

それでもいい走りをしていて問題無いとのことウインク

地方交流だと2着、3着と頑張ってくれていますし

次走も地方交流なので

楽しみにしてくださっているそうです。

高野先生もNFしがらきにはよく来られていて

アイリスクォーツを可愛がってくださっているそうルンルン

すごく綺麗な毛ヅヤ。

アイリスクォーツは体のコンディションもすごく良くて

ずっとこんな感じの綺麗な毛ヅヤだそうです。

皮膚病も全然なくて嬉しいですね照れ

 

たてがみを付け根を掻いてあげると気持ちいいそうなので

試してみると

気持ちよさそうに首を伸ばして喜んでくれました爆  笑

喜んでもらえて嬉しいです。

幸せな気持ちでいっぱいになりましたハート

ずっとなでなでして

かわいいお顔を眺めていたかったのですが

そろそろ見学終了の時間です。

頑張ってね!ありがとうラブラブ

と何度も言ってお別れしました。

厩舎に帰っていくアイリスクォーツ。

会えて嬉しかったよ!!ありがとうラブラブ

と、また心の中でつぶやきながら見送りました。

 

スタッフの皆様、お忙しい中

ご対応いただきありがとうございました。


夢のような時間を過ごした後は、

帰路の湾岸長島PAのナガシマレストランで夕食。

私はいつものエビピラフ

夫もここに来たときの定番、

エビフライ、豚ヒレカツに加えて

四日市名物のとんてき、桑名名物の蛤のフライがついた

贅沢盛りランチ

食事をしながらも

アイリスクォーツに会えた興奮が収まらず

思い出話など…

 

2年前、当時3歳のアイリスクォーツに

NFしがらきで会ったときは

見学者もまだ珍しかったのか
アイリスクォーツは頭を上げて周りを見渡したり
顔をこちらに近づけようとしてくれたりしてくれましたが
今回の見学では何にも動じず終始落ち着いていて、
年齢を重ねて様々な経験をしてきたんだなぁと感慨深かったです。
6歳の春の定年まであと半年ちょっとではありますが
出資者として、少しでも長く
アイリスクォーツを応援させてもらえたらなぁ
と心から願っていますおねがい
前回、NFしがらきで会った直後のレースで
見事初勝利を挙げてくれたアイリスクォーツ馬
今回も、見学の直後
次走の交流戦で優勝することができれば
輝かしい未来が見えてくるかもしれません乙女のトキメキ
まずは無事に
いつも元気なアイリスクォーツらしく過ごしてください照れ