元出資馬ダブルクラッチが
昨日の盛岡9R(C1四組)に出走しました
グランアレグリアが圧勝した
マイルCSの余韻を残しつつ
この日の私のメインレース盛岡9R
Web中継で見守っていると
パドックにダブルクラッチが出てきました!
前走で見事に優勝して以来
3カ月ぶりのダブルクラッチ
優勝してくれて喜んでいたのも束の間
2度目のサラオクに出たり
盛岡を退厩になったりして
ダブルクラッチ、どうなってしまうんだろう
と心配だったのですが、
以前の馬主さんのまま
無事に盛岡競馬場に帰ってきてくれました
パドックを元気に歩くダブルクラッチの
馬体重はプラス1キロ。
競馬新聞の調教コメントでも
『態勢整う』と書かれており
きちっと調整されているようです!
ダブルクラッチをお世話していただいた
馬主さんや厩舎関係者の皆様に感謝
そして本馬場入場
落ち着いた足取りで
ゆっくりと駆けていくダブルクラッチ。
今日は斎藤厩舎のピンクと緑のメンコではなく
黒い地味なメンコです
鞍上は山本政聡騎手。
前走は関本騎手の怪我のため急遽代打で騎乗して
ダブルクラッチを見事優勝に導いてくださいました。
今日も3か月ぶりのダブルクラッチを
無事にゴールへ導いてください
そしていよいよ、レーススタート!
ダブルクラッチはポンっと好スタートから控えて
中団を進みます。
ダブルクラッチが元気に走っている姿が見れて嬉しい
と喜んでいたのですが、
前の2頭が速すぎて
3コーナーでは差が大きくなり
4コーナー手前ではダブルクラッチに鞭が入ります
4番手で4コーナーを回ったダブルクラッチ。
ここから、岩手の長い直線を
思う存分伸びてきて~!
と思っていたのですが、
この後、カメラが前の2頭にズームされてしまったので
ダブルクラッチは画面から消えてしまいました
結局、ダブルクラッチは最後の直線で競り負けたようで
7着でゴール
ですが、3か月ぶりのレースで積極的な走りを見せてくれました!
なんといってもC1四組は、ダブルクラッチにとっては
南関東から岩手に移籍した2年前に走って以来の
ハイレベルなクラス。
そんな強いレースで4番人気に推され
最後まで堂々と走り切ってくれました
これからも末永く、ダブルクラッチを
応援できたらいいなと思います
余談と言っては失礼かもしれませんが
ダブルクラッチに騎乗した山本政聡騎手は
この日のメインレース北上川大賞典で
エンパイアペガサスに騎乗して見事優勝
おめでとうございます。
もし次もダブルクラッチに乗ってくださるのなら
またよろしくお願いします
そして、うちの現役出資馬にも動きが出てきました。
デビュー予定が公表されたノルマンのセイタードに続き、
キャロットのヴィルトブリーゼも
一昨日、古賀厩舎に帰厩しました。
デビューがいつになるのか楽しみです