先週末はヴァンデスプワールの応援で

新潟競馬場へ行ってきました!

 

新潟競馬場へは8月に行ったばかり。

その時は特急しなの電車

北陸新幹線新幹線

レンタカー車で行きました。

愛知から新潟へはお金も時間もかかるので

2回連続の現地観戦は厳しいかな…と思っていたんですが

夫が「トクたびマイル出てる!!」と言い出しました。

それってお得なの??と聞いてみると

ANAには「今週のトクたびマイル」という制度があって

毎週火曜日に発表された対象路線に限り、

その週の木曜日から翌週の水曜日まで

格安マイルで特典航空券がとれるそうびっくり

その対象路線に、名古屋~新潟便が選ばれて

たった3000マイルで新潟まで飛べる飛行機

とのことでした。

格安航空券は何カ月も前に予約が必要なことが多いので

愛馬の応援には使うことは難しいのですが、

「トクたびマイル」は前日まで予約可能というのも嬉しいですねウインク

木曜日に発表された出馬表を確認してから

土曜日の名古屋~新潟便を予約して

新潟へ向かいました飛行機

新潟空港に到着して、まずはお昼ごはん割り箸

最近OPENしたらしい『神楽』というお店で頂きました。

ちょっぴり敷居が高そうな雰囲気でしたが

OPEN記念で全品20%オフになっていたのに

勇気づけられ入ってみると

おしゃれなカウンター席とテーブル席が少々。

とても素敵な雰囲気です照れ

私は、「生まぐろ中落ち丼(並)」を。

新潟漁港卸売り市場直送の青森産天然本まぐろだそうですキラキラ

夫は、「サーモンとのどぐろの炙り丼(並)」を。

岩船港産のどぐろとサーモンハラスだそうですキラキラ

とても美味しい!思い切って入ってみて良かったラブ

ところで、このスプーンは何に使う用だったんでしょう…

 

食事の後、レンタカーを借りて少しドライブ

道の駅「新潟ふるさと村」へ。

せっかくなのでデザートを頂くことに。

私は「村のわらび餅ソフト(黒糖)」を。

ソフトクリームが多くてボリュームがありました。

わらび餅もすごく美味しかったラブラブ

夫は、バスクチーズケーキと

新潟県産魚のフィッシュ&チップス…

美味しそうに平らげていましたニヤリ

この日の宿泊は前回と同じホテル「ディアモント新潟西」。

翌日のヴァンデスプワールの応援に備え

早めにチェックインしてゆっくり休みました。

緊張や心配でよく眠れませんでしたがタラー

 

翌日、2Rが始まるくらいの時間帯に

新潟競馬場に到着車

入場時に恒例のクーポンくじを頂いて

早速開けてみると…

私が1等の1,000円

夫が2等の500円

当たりました爆  笑

続いて、こちらも恒例のHOLIDAYS!チャンスに挑戦!!

私も夫もD賞に当選キラキラ

かわいい洗濯ネットをもらいました。

毎日使うものなのでありがたいですニコニコ

 

3Rを観戦した後

料亭一〆で早めの昼食。

私は前回食べてお気に入りになった「たれカツ丼」を注文。

夫は限定10食の「お刺身定食」を注文。

先ほど当選したクーポンくじを使って

お得に美味しく頂きました。

 

この日の5Rではキャロットクラブのアルドゥエンナが

デビューしていました。

そして、いよいよヴァンデスプワールが出走する9R

その様子は前回の記事に書いた通りです。

ヴァンデスプワールの結果は7着でしたが

1勝クラスにもあっという間に馴染んで頑張っていました照れ

 

この日の新潟のメインレースは信越ステークス

うちの初めての出資馬バレンタインジェムのいとこ

ダディーズビビッドがいました乙女のトキメキ

パドックで変顔するダディーズビビッド

ジェムと同じで落ち着きのない性格なんでしょうか目

お顔もジェムに似ているような気がします。

かわいいですねラブ

頑張れ馬券を買って応援したら

見事3着で馬券も的中クローバー

 

なんとなくいつも応援している

スマイルカナちゃんもいました。

スマイルカナちゃんは1番人気でしたが

内枠から逃げて粘れず15着。

やっぱりこの日の芝コースは

外差しがとても有利だったみたいですガーン

そんな中7着に粘ったヴァンデスプワールは

1勝クラスでもやっていける実力の持ち主なんじゃないでしょうか??

 

この後はターフビジョンで秋華賞を観戦。

東京競馬場でオークスを見たのは

ほんの5カ月ほど前のことなのですが、

引っ越したこともあってか

ずいぶんと昔のことのように思えますニヤリ

直線で下がっていくソダシを見て

あの時と同じように

なんか切ない気持ちになりました…

 

競馬場を出て早めの夕食を取った後、

ホテルに戻るために新潟バイパスを西へ走っていると

後ろから、

「競走馬輸送中」と書いた馬運車がやって来ましたびっくり

ヴァンデスプワールが乗ってるかも!!

と盛り上がっていたら、

後ろからもう一台

「競走馬輸送中」と書いた馬運車が!

こっちがヴァンデスプワールかも!?

と思いつつ、よく見ると

こちらの方が先ほどの馬運車よりも

少し豪華に見えます目

競走馬のクラスによって

馬運車の豪華さも違ったりするんでしょうか??

ヴァンデスプワールが無事に美浦に帰り着きますように

と馬運車に向かって願いましたクローバー