今日は3歳出資馬のヴァンデスプワールが

新潟9R3歳以上1勝クラス(牝・芝1800m)に出走しました馬

 

うちの出資馬が1勝クラスのレースに出走するのは初めて!!

そして、未勝利のヴァンデスプワールにとっては

キャロットクラブ残留のための大切なレース。

新潟競馬場に応援に行ってきましたウインク

愛知から新潟へ行くのは時間がかかります。

でも、9Rに間に合えば良いので

当日出発でも大丈夫だったんですが

もし飛行機が遅れたりしたら…

現地観戦できない上に

リアルタイムで映像を見ることすらできないので

余裕を持って前日入りニヤリ

 

夜中、ホテルの窓に打ちつける激しい雨の音がガーン

こんなに降ったら不良馬場になって

小柄なヴァンデスプワールが力を発揮できないのでは??

と、心配になって眠れませんガーン

 

それでも朝には雨は小降りになり

9Rのパドックが始まる頃に

なんとか雨は止んでくれました。

さぁ、いつものようにパドックの最前列で待機ウインク

 

ヴァンデスプワールが出てきました!!

今日は赤ではなく黒のメンコです!

前回よりもキリッとして見えます。

頭をブンブン、たてがみを振り乱して

気合十分のヴァンデスプワール。

もしかしてイライラしているの?

と少し心配になるくらいでしたあせる

 

同じレースにはキャロットクラブの仲間の

スクウェアセイルもいましたニコニコ

落ち着いて歩いていました。

 

「止ま~れ~」の時間に。

キリッとした表情のまま止まりました。

今日はヴァンデスプワールに乗るために来てくださった柴山騎手。

どうぞよろしくお願いいたします。

そっぽを向くヴァンデスプワール笑い泣き

柴山騎手が乗ると、かわいい表情を見せてくれましたニコニコ

やっぱり今日は躍動感にあふれていますキラキラ

 

本場馬入場では

1番のお馬さんの後ろを歩くのかと思いきや

抜かして走り出しました。

芝を駆けていく音が心地よく、

大丈夫、キャロットに残ってくれる!!

と安心させてくれる響きでした。

と思ったら、向こうの方で柴山騎手に

めっちゃ止められているヴァンデスプワール

ちょっと走りすぎたんでしょうか!?

 

と思っていたら、スクウェアセイルも出てきました

なんか落ち着いていますね。

 

待避所に到着したヴァンデスプワール

レースの時間が近づいて

ゲートの方に歩き出します。

みんなの輪の中に溶け込んでいるヴァンデスプワール。

堂々としていますおねがい

1勝クラスのお馬さんたちに馴染んでいます乙女のトキメキ

 

そしていよいよレースの時間に。

今日はヴァンデスプワールの優勝の瞬間を見逃さないために

ゴール前でレースを観戦しましたウインク

レース、スタート!

内枠からまずまずのスタートを切ったヴァンデスプワールは

先行するスクエアセイルの内に空いたスペースを使って

3番手を確保。

1勝クラスでも臆することなく堂々と先行します。

そのまま3番手で4コーナーを回ったヴァンデスプワール

外に出して伸びて来ようとするところが

ターフビジョンで確認できたので、

ヴァンデスプワール、お願い!!先頭で来てお願い

遠くからくる馬群を祈るような思いで見つめていたのですが…

ゴール前にいた私にヴァンデスプワールがはっきりと見えたときには

勢いよく走ってくる外のほうのお馬さんたちに遅れてしまっていましたえーん

でもヴァンデスプワールは最後まで頑張って

見事7着でゴールキラキラ

強い強い1勝クラスのメンバーにも引けを取らずに

今日も無事に走り切ってくれましたおねがい

立派だったよ、ありがとうハート

 

レースを終えて帰ってくるヴァンデスプワール

リラックスしたように見えます。

遠くから、こっちを向いてくれましたラブラブ

かわいいですねラブラブ無事で良かった。

キャロットの勝負服の騎手が跨っている姿

これが最後じゃないよね!!

1勝クラスでも十分やっていけるよね照れ

みんなと一緒に帰っていきました。

お疲れ様ハート

ゆっくり休んで回復したら

また格上挑戦頑張ろうねおねがい

 

レース後のキャロットクラブのコメントでは

未勝利馬であるが故に悩ましいですが、良くなってきているだけあって今後についてはレース後の状態を確認したうえで慎重に検討していきます。

とのことで、これは…

今のところ引退は免れたと思っていいんでしょうか。

いろいろ嚙み合えば

このクラスでも勝ち上がれる能力はありそうです。

どうかもう少しチャンスを頂ければ…

と願わずにはいられませんお願い

 

※キャロットクラブより許可をいただいて転載しています