いつも白い目眩に溺れてしまいたくなる | ♡





最近ぜんぜん書いてなかったわーーーん!


最近行った赤坂ヾ(@⌒ー⌒@)ノ



天使の日!

{209755E3-0BFB-4522-A580-72937E2844F1}

{59D91431-8BF3-4855-B750-653F44B8BAB6}



ふわふわの羽に、白いイメージ!

お花がたくさん!

お花を選んでブーケを作ってもらったり、ハーブブレンドティーをつくったよ!



この中から選んだの!

{7A22CA84-86C9-4A1D-89E3-843476E4C5C8}

バラだけでも種類がたくさん!

さやまくん秘蔵のお高いハーブも出してくれた✨
香りがすごい!!🌹


わたしはアップルロゼをたーくさん入れてもらって、茶葉を少しと他のバラも少し足して、ローズブレンドにしてもらった!

{6C63C707-F4D5-4338-A8C7-BFE61CBC93EF}


上にお花も浮かべてもらって…


{D9A0F13D-76DE-428F-ACC7-0BE5028E962F}


素敵なハーブティーをありがとう!


ハッピーバースデーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

さやまくんにはいつも感謝かんしゃ!


いつも優しくて、些細な変化も見逃さずに気づいてくれて、可愛くて、かっこよくて!

本当にありがとう😊


***************




チーズロイヤルミルクティーの日!


チーズもロイヤルミルクティーも大好きだから、死ぬほど楽しみにしてたよー!😊



今回のチーズはマスカルポーネ。

マスカルポーネってティラミスくらいでしか食べないなあ。


マスカルポーネをそのまま食べさせてもらったけど、濃厚!!
すーっごい濃厚なミルククリームって感じ。

でもお砂糖をちょっとつけるだけで急にチーズケーキみたいな味に感じるし、不思議だなあって思ったのが感想。

{62231E94-64A5-41FB-B6D4-4711661567E4}



お鍋でコトコト、ロイヤルミルクティー作り。
茶葉はアッサムだった!


マスカルポーネとフォームミルクを乗せて…

かんせい!


{382F6698-529A-4F67-B4AA-08A7702E4651}


美味しい!!!
濃いめのロイヤルミルクティー!

味よりも香りが、あ!チーズだ!ってなった。

もーっと甘くして飲んでもよかったな。って思ったから、今度お家でも作ってみよ🙌




火曜日だけど出張水曜教室!

念願!入れて欲しかった中国茶をいれてもらった!

{E5B41938-6989-4891-AA03-1D99D9BEDDE5}



台湾の、プーアル茶と凍頂烏龍茶のブレンドなんだ😊

これは一煎目の写真!

 3煎まで飲んだけど、両方の風味のバランスが良くて美味しかった!
プーアル茶の奥にちゃんと凍頂烏龍茶があるの。

プーアル茶も濃すぎないから飲みやすいし!

それから青と白の、この缶が可愛いんだよねえー!♡


おうみさんなら絶対美味しくいれてくれると思ってたから、感激でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

またいい中国茶探してこよーっと!





昨日は紅玉紅茶に行けないのがくやしくて、台湾で買った日月潭紅玉紅茶をいれたよ!

{CF1B809E-9C27-4ABC-8344-05DE1577597F}


たしか士林夜市で出会った紅茶売りのおじさんが、畑の写真を掲げて「お母さんと一緒にぼくが作ったんだ!」的な事を言ってたやつ笑

ポットでいれても、かなーり濃くでた👀

味も紅玉のスッとした感じがちゃんとして、美味しかったです😊

約束守れてよかったヾ(@⌒ー⌒@)ノ



まだまだ買ったけど飲みきってない台湾茶あるけど、はやくも台湾行きたくて仕方ない!



でもその前に台湾旅行記も、そのあとの熱海も、青森も、この前のキャンプも、ずーっと昔のローマやパリ、グアムも。

自分の記録のために、旅行記まとめておきたいなあー