自分で作るティアラ講座Step6 受付中 | ウエストビラージュのバレエティアラの基礎講座

ウエストビラージュのバレエティアラの基礎講座

約3年ぶりにバレエティアラの基礎講座を開講します。

このブログはティアラの記録アルバムと作り方のコラムを主に書いていきます。
2000本近い数のバレエティアラを国内外にお届けしてきた
豊富な経験からの作り方のポイントもこっそり教えちゃいます。

こんにちは!

バレエティアラのウエストビラージュです。

昔の作品をややいい加減な時系列でアップしております。

 

「自分で作るバレエティアラの応用講座」Step6が

6/13よりスタートします。

この講座の最終クラスです。

 

画像は教材のオーロラ姫のティアラです。

Step6はこれまでのクラスで出ていない新しいテクニックと

フロントモチーフの豪華版を学びます。

Step5まで終了した会員さんは是非、最後のクラスにもチャレンジしてみて下さいね。

 

 

尚、5月スタートの予定だった「自分で作るバレエティアラの基礎講座・Step1」の

教材のビーズが廃番になり、その代替えがなかなか見つからずに苦戦しています。

6月にはスタートしたいとは思っていますが、

しばらくお待ちください。

6月スタートの場合、受付は5月頃の予定です。

よろしくお願いします。

 

   ウエストビラージュ

 

====================

ウエストビラージュのH.P

ウエストビラージュのFCブログ

====================

対象: Step5を終了の会員様

受付: 4/20迄 

定員: 23名(あと4名になっていますお急ぎください)