市川市北部のこどもセンター(子育て支援センター)の紹介① | 市川市子育て応援メッセ|子育て応援メッセ・マタニティフェスタ・子育て交差点

市川市子育て応援メッセ|子育て応援メッセ・マタニティフェスタ・子育て交差点

6月に開催される「子育て応援メッセinいちかわ」、10月に開催される「ハッピーマタニティフェスタ」、11月に行徳で開催される「子育て交差点」、2月に開催される「オンライン・子育て応援メッセ」についての情報を発信していきます☆

こんにちは、いちかわ子育てネットワークの幸前です。

 

子育て応援メッセで配布する冊子の内容を、イベントの代わりにご紹介してきました。

冊子も完成し、今週は、市川市北部のこどもセンター、つどいの広場、こども館に配布してきました。
こどもセンターに配布しながら、6月再開以降の様子も伺ってきました。

 

まず最初に、北国分にある「さかえ・こどもセンター」さん。

現在は、午前2交代、午後2交代で、各回3組ずつ、センターで遊べるようになっています。

 

「さかえ・こどもセンター」は、我が子が小さい頃も(20数年前?)お世話になったセンターです。
外出自粛期間も、様々な企画を試しながら、親子さんが家の中で煮詰まってしまわないようにサポートされていました。

Lineのグループトークは、久しぶりに皆さんのお顔が見れてよかった!とおっしゃってました。

 

これからも、様子を見ながら、親子さんが来やすい方法を探っていくそうです。

詳しくは、HPをご覧になって、直接お電話してみてください。http://kazenotanihoikuen.com/center.html