アロマ石鹸づくり | 高良順子の体育館

高良順子の体育館

運動の楽しさを多くの方に知ってほしく、沖縄県内外で対象者に合せた運動指導しています。
いろいろな対象者に向けての指導の様子やイベントの紹介と情報も満載です。また、美味しいお店の紹介や沖縄の自然、花、空など好奇心で日々過ごしている様子も載せています。


ナードのアドバンスまで

とったアロマテラピーですが、


あの時、更年期の方への運動の時、

言葉は、選んで選んで話さないと


ことだまとして、残る

いい言葉でも

その時の状況で

受け取りは方が違ってくるあせるあせるあせる


香りだったら、


言葉の変わりにならないかなぁーと

考えて


学んだスター


が、


私のレッスンはグループエクササイズなので


一人一人の状況により

アロマ効能を選ばないといけない


アロマ使うには

パーソナルで


での更年期の時期で必要なのは

同じ体調を共有したり

その状況をわかってくれる仲間が

必要


なのだびっくりマーク


で、、


アロマ使わずに


でも香りは、

私を癒してくれて

仕事にハリが出てくる


石鹸づくりなど

自分で作って


その石鹸を日常で使う

その楽しさ


とっても癒される


最近、シャンプーの香りが気にかり

何種類も買って

取っ替え引っ替えして


日々楽しんでいる。



昨年、心身にダメージきた時からの

トレーニング通い


その時のシャワーでの

ジャンプーの香りキューンキューン飛び出すハート


スッキリ


気持ちリセット


その後の行動のしやすいこと


やはり、大好きな香り


大事びっくりマーク