コロナをヨガ的に考えてみた③ | 1人の育児は卒業!ママの笑顔をつなぐ子連れヨガ教室:新柏・増尾

1人の育児は卒業!ママの笑顔をつなぐ子連れヨガ教室:新柏・増尾

Yogaとはサンスクリット語の『Yju=結ぶ・繋げる』に由来しています。ご自身の心と身体、クラスへ集まってくる方々、一つ一つの出会いを繋いでいきたい。そんな想いを込めて・・・

東武野田線増尾駅 徒歩8分、新柏駅 徒歩10分

⚫コロナをヨガ的に考えてみた③

こんにちは。ヨガインストラクターの飯田奈穂です。


今の状況をヨガ的に考えて第3段!!

今回はこれ!

~消えたトイレットペーパー~

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

店から消えたトイレットペーパーウシシ

何故か箱ティッシュもキッチンペーパーもないじゃないかー爆笑

本当にないの?と思って、

マツキヨに行ったら、、、

トイレットペーパー&ティッシュの棚はすっからかん!

しかも、今度はみんなかごに大量のカップラーメンガーン

みんな、何人家族なの?

って、量。

台風の時もそうだった。

水や電池や養生テープが軒並みお店から消えた。
(おかげでしばらく、我が家の目覚まし時計が止まったままでしたよ爆笑)

もっと前で言えば、東日本大震災の時、計画停電になると町はパニックになり、乾麺や米、カップラーメン、パン、、、、みんなカートいっぱいに買い物してた!

買い占め

って、やつね。

店から消えると、不安になる!

みんなが殺気立って買い物してたら、何かに追われるかのように、不安になる!

それが人間の心理。

実際、マスクも除菌スプレーも手に入らなくなった今、もっと買いだめしておけば良かったと思わなくもないチーン

こうやって、お店の棚が空になるといつも思い出す言葉、、、

アパリグラハ「不貪」

執着しない。貪欲にならない。物を持ちすぎない。

と、いう意味。

【ヨガスートラ2-29】
ヨガの八支則の中の1番目
ヤマに記されています。

【ヨガスートラ2-30】
ヤマ(禁戒)→他人に対してやってはいけない事

1,アンサー(非暴力)
2,サティア(正直)
3,アスティア(不盗)
4,ブランマチャリア(禁欲)
5,アパリグラハ(不貪)

アパリグラハは物欲、所有欲、執着からの解放を意味します。

本当に必要な物を必要な量を見つけて手に入れるのが大切だよー!

って、事。

この情報過多、新商品がどんどん出てきて物が豊富な世の中。

とても便利だけど、振り回されたりもするわけで。

今の自分に必要な物や情報だけで生活する事が大切だよ。 

物欲や所有欲、執着から解放されると、もっと自由に生きる事ができるよ。  

何にもしがみつかず、欲しがらない、自分に必要な物だけで暮らすことはそれだけで幸せな人生を歩けるんだよー!

と、いう教えね。

だからね、私は不要な買い物はしない!

カップラーメンは基本食べないから、普段も今も買わない。

あっ、でも日清カップヌードルは無性に食べたくなるときがあるよ爆笑ニコニコ

トイレットペーパーも今はまだあるから買わない。

マスクも残り少ないけど!

在庫を確認しながら計画的に使おう!

箱ティッシュがもうすぐ切れてしまう、、、ガーン

店頭に並ぶまでポケットティッシュでしのぐか笑い泣き

人それぞれ。

みんなも買い占めだめだよーって話ではなくてね、、、

なんとか備蓄を増やそうと、殺気だって、心を乱さないでねー!

って話。

こんな世の中だから、、、

少しでも皆様が心穏やかに過ごせますようにクローバー