「ボーンブロス」とは、骨や髄をじっくり煮込んで骨や髄から染み出る栄養をそのままいただく滋養フードです。

脂肪分は取り除いているので、脂を摂ることなく 、コラーゲン、亜鉛、ビタミンB、カルシウムなど栄養をたっぷり取り込むことができます。

 

腸を癒し、免疫力アップに役立ち、エネルギー補給にもなり、元気いっぱいに過ごすのにも欠かせませんが、 「飲む美容液」「飲むボトックス注射」「飲むヒアルロン酸注射」「飲む若返りエリクサー」などとも呼ばれ、肌のハリや潤いへの働きかけでも人気が高いです!

グウィネス・パルトロウ、コートニー・カーダシアン、カイリー・ジェンナーなどのセレブにも人気なので、ちょっとしたトレンドでもありますよね。

 

ボーンブロスは、完璧なアミノ酸バランスで、お肉を食べることでは摂取できない絶妙な栄養バランスを、毎日100mlほどで摂ることができますからね、取り入れない手はありません♪

飲む若返りセラム★ビーフボーンブロス125g

飲む若返りセラム★チキンボーンブロス125g

 

そんなボーンブロスを「朝飲んだほうがいい」とはどうしてなんでしょうか・・・

 

確かに、オーストラリアも含め、欧米で「ボーンブロスを、朝のコーヒーに代えて飲みましょう!」と言われることが多いように思います。ボーンブロスには、グリシンというアミノ酸も含まれていて、グリシンは、体内のセロトニンを自然に増加させることが分かっています。セロトニンは、心を安定させ、幸福感を高めてくれるので、朝からハッピーな気持ちで一日を始めることができるからなのです!

 

そして、ボーンブロスに含まれるグルタミン、プロリン、グリシンは、消化管の内壁を保護することにより、腸の健康を維持します。朝一番にボーンブロスを飲むことで、栄養たっぷりのスープが消化管の内壁を保護し、これから始まる一日のために整えてくれるのです。朝一番にボーンブロスを摂取することで、腸を癒す効果が期待できますので、消化器系の不快感などに悩まされている方にもおススメです♪

 

けれど、そうはいっておきながら、ボーンブロスは朝飲まなければならないというものでもないのです(笑)。

例えば、運動の前後に良質なボーンブロスを摂取することもおススメです。ボーンブロスは、運動パフォーマンスの向上や回復のスピードアップにつながるという研究結果もあります。そのためには、運動の少なくとも1時間前にボーンブロスを摂取することが望ましいです。NBAの偉大なスター、コービー・ブライアントは、骨・筋肉の回復とパフォーマンスの向上のためにボーンブロスを愛飲していたのだそうですよ~。

 

また、夜飲めば、体や肌の修復を助けてくれます。

夏は紫外線も強く肌を傷めがちですが、ボーンブロスは、肌の回復を助け、コラーゲンを補給し、ハリと潤いアップに役立ちますからね、日中過酷な紫外線にさらされた肌を夜じっくり修復する、というのも良い方法です。

 

そうなると、朝も夜もボーンブロスを飲みたくなりますね(笑)。