ティファールの電気圧力鍋

ラクラ・クッカー プラスを購入しました。

 

 

T-fal(ティファール)

ラクラ・クッカー プラス

コンパクト 電気圧力鍋

 

 

ティファールの電気圧力鍋 ラクラクッカー プラス

 



いろいろある電気圧力鍋のなかでラクラクッカー プラスを買うことにしたのは、

圧力鍋の機能だけではなく、温泉卵や鶏ハムなどが作れる低温調理や発酵調理ができるのが良かったからです。

 


〜ラクラクッカー プラスの調理モード〜


圧力(密閉して100℃以上の高音調理)


無水(栄養と素材のおいしさを活かした料理)


蒸す(蒸し台を使った蒸し料理)


煮る(圧力をかけずに仕上げとして煮込む)


炒め(ふたを開けたまま食材を炒める)


低温(低温で長時間調理)


発酵(麹やヨーグルトなどの発酵食品の調理)


ベイク(ケーキやパンを焼く)

 

 

ラクラクッカープラスのレシピブック

 

ラクラクッカープラスのレシピブック

 

 


自動調理鍋ではシャープのホットクックが家にあり、たまに使っていますが、


ホットクックは圧力調理ができないので、

電気圧力鍋が欲しいなと思って ラクラクッカープラスを買いました。

  

 

ラクラ・クッカー プラスを上から見た画像

 

 





ラクラ・クッカー プラスを使ったあとのお手入れは、

圧力鍋を使うのが初めてだったため、圧力表示ピンやネジカバーなどの小さな部品をはずして洗うのが最初ちょっと心配でしたが、


3回ほど洗って慣れたら そんなに難しいことはなく、ホットクックと同じくらいの手間だと感じています。

 

ホットクックは大きい容量の鍋を購入したので、

それと比べるとラクラクッカープラスの鍋は2まわりほど小さくて洗いやすいです。

 

 

ラクラクッカープラスの鍋はコンパクトサイズ

 

 

 

電気圧力鍋 ラクラクッカー プラスを使っていくつか料理を作り 食べてみました。



炊き込みご飯が短時間で炊き上がる(圧力調理)


ラクラクッカー プラスて最初に作ってみたのは 炊き込みご飯です。


舞茸と油揚げと鶏肉の炊き込みご飯

 

炊き込みご飯は圧力調理モードで作ります。

 

 

最初なのに、しかも、圧力鍋を使うのが初めてだったのに、いきなりレシピブックに載っていない料理を作ってしまいました… 笑


冷蔵庫にあった油揚げをどうしても使いたかったのと、たけのこご飯や白米のレシピはレシピブックに載っていたので、炊き込みご飯だったら作れそうな気がして 試してみました。

 

 

レシピブックをみると、


白米の調理時間が、2〜4カップで8分


たけのこご飯の調理時間が、米2カップで8分

 

それなので、炊き込みご飯もたぶん、8分の調理時間でできそうだと思い、この設定で作ってみました。

 

 

作り方は、炊飯器で炊き込みご飯を作るときとほぼ同じ。

 

 

ラクラクッカーの鍋が小さめなので、お米3カップと具材多めで作ることにしました。

(具が多いのが好き)

 

 

調理MAXの線をこえてはいけないので、それは気をつけましたよ。

 

 

人参も入れようかと少し考えたのですが、

圧力鍋を使うのは初めてでしたし、調理MAXの線をこえてしまうのが心配で、人参を入れるのはやめました。

 

米3カップと出し汁、調味料に、舞茸1パックと油揚げ1枚、鶏肉150gほどを鍋に入れてみると、MAXの線まで余裕がありました。

結構たくさん入る。


これだったら人参も入れられたと思います。

 

 

電気圧力鍋 ラクラクッカー プラスで炊き込みご飯をつくる

 

 

鍋に材料を入れて混ぜ、ふたをして

圧力モードを選び、調理時間を8分にして

調理スタート

 

調理時間は8分なのですが、

その前に予熱の時間があって、その予熱時間が結構長いです。

だいたい10分くらい


予熱10分+調理8分ほどで出来上がり

 

18分くらいだったら、炊飯器で炊くよりも大分早く作れます。

 

 

出来上がりのブザーが鳴ったら、蒸気を外に出すボタンを押し、圧力を下げます。


圧力が下がるのは意外に早く、1分ほどで下がりました。

 

そのあと、ご飯なので少し蒸らし、それからフタを開けて出来具合を確かめました。

 

よく炊けている

 

 

ティファール ラクラクッカー プラスでつくった炊き込みごはん

 

 


でも、予熱時間10分のあいだに調味料が下に沈んだのか… 炊き込みご飯の下の方に茶色いおこげができていました。

おこげも美味しそうですけどね。

 

 

炊き込みご飯を食べてみたら、ご飯がベチャッとしていなくて、ふっくらと炊き上がっていて、おいしく食べられました ♪

 

ご飯が炊けたあとは、保温もできます。




<YOSHIKEI(ヨシケイ)>選べる4つのお得な【ミールキット】お試しメニュー

 

 


温泉卵が簡単に作れる(低温調理)

次は、ラクラクッカー プラスで温泉卵を作ってみました。

 

温泉卵は低温調理モードで作ります。

 

温泉卵の調理時間は30分


予熱で10分くらいかかります。

 

 

作り方は簡単


鍋に卵を入れて、水を加え、フタをしめる。


あとは、低温 65℃ 30分に設定して

スタートボタンを押すだけ。

 

 

温泉卵はよく作るので、仕上がり具合がどんな風になるか心配でしたが、

とても上手くできていました ♪

 

 

ラクラクッカー プラス(電気圧力鍋)でつくった温泉卵

 

 

火の通り具合が理想的な温泉卵です。

 

火の通り具合が理想的なとろとろ温泉卵

 

 

ホットクックでも温泉卵はよく作っていましたが、同じくらいよく出来ています☆


温泉卵大好きなので、これは嬉しい

 


 

さばの味噌煮(圧力調理)を作ってみた。


ラクラクッカープラスで

さばの味噌煮(圧力調理)も作ってみました

 

 

作り方は、すごく簡単


鍋に全部の材料(さば、生姜、調味料)を入れてスタートボタンを押すだけ

 

調理時間は4分

 


予熱の時間が10分ほどあったので

スイッチを押してから出来上がるまでの時間は14分くらい

(このあと蒸気をぬいて圧力を下げる時間が1分ほどかかります。)


すごく早くできたと感じました。

 

 

火加減を調節しなくていいから楽


コンロで作るときのように途中で様子を見なくてもいいし、


出来上がったら音でお知らせしてくれるから、そのあいだ他のことをしていられて、料理を焦げつかせる心配がなく 安心できます。

 

 

出来上がり♪

 

ラクラクッカー プラス(電気圧力鍋)でつくったサバの味噌煮

 

 

かなり大きなサイズの切り身で作っています。

 

レシピブックでは4切れで作るようになっています。

 

 

ラクラクッカー プラスで作ったさばの味噌煮を食べてみたら、魚の身がやわらかく、美味しくできていました。

 

大きなサイズの切り身よりも、小さめのほうが調味料が中までしみてよかったと思います。



ポテトサラダ(じゃがいも・人参を蒸す)も美味しく作れた


ラクラクッカープラスで、じゃがいもと人参を蒸して

ポテトサラダを作ってみました。


蒸し料理で、レシピブックにのっています。

 

蒸す調理時間は8分

 

 

じゃがいもは皮つきのまま半分に切る

人参は皮をむく

 

鍋に水を入れ、蒸し台をセットして、その上にじゃがいもと人参をおき、調理スタート

 

予熱時間10分ほど

 

 

電子レンジでじゃがいもを加熱するとベチャッとなることがよくあり、それでポテトサラダを作ると味がイマイチな感じになります…


でも、ラクラクッカープラスで圧力をかけて蒸したじゃがいもは、ホクホクに蒸し上がり、ベチャッとしていなくて

とても美味しいポテトサラダができました。


人参もやわらかく蒸すことができましたよ。

 

 

蒸しあがったホクホクのじゃがいもと人参

 

ラクラクッカー プラス(電気圧力鍋)で蒸したジャガイモと人参

 

 

じゃがいもは皮つきのまま蒸すので、包丁で皮をむく手間がいらず、蒸したあとは皮がつるっと簡単にむけます。

 


ポテトサラダがとても美味しくできました ♪

嬉しい 感激〜☆

 

 

ポテトサラダがとても美味しくできた

 

 


大地を守る会 旬の食材大集合お試しセット

 



鶏ハムもラクラクッカープラスで簡単に美味しく作れた(低温調理)

ラクラクッカー プラスで鶏ハムも作ってみました。


鶏ハムは、低温調理モードで作ります。

 

 

調理設定時間 1時間30分


(下準備として、鶏胸肉に調味料をすりこみ、一晩冷蔵庫に入れておく。)

 

 

鶏ハムは、コンロの火にかけた鍋で作ったことがありますが、

ラクラクッカー プラスで作ると、火加減や火にかける時間を気にしなくていいので、すごく楽


スタートボタンを押したら、あとは放っておくだけ

 


スタートボタンを押してから出来上がりまで1時間半ほどかかるので、そのあいだ、お風呂に入っていましたよ。笑

 

 

鶏ハムもラクラクッカープラスで簡単に美味しく作れた(低温調理)

 

 

65℃に設定 低温で作ります。

 

 

ラクラクッカー プラスで作った鶏ハムを食べてみたら…


すごく美味しい〜〜♪♪

 

お肉がしっとりとしていて ジューシー

 

 

ラクラクッカー プラス(電気圧力鍋)でつくった鶏ハム

 

 

付属のレシピ本の通り作ってみたのですが、塩加減がちょうどよく、とても美味しかったです☆

 

 

鶏胸肉は安いですしね


低脂肪なのでクローン病のわたしにも嬉しい☆


鶏胸肉は疲労回復にもいいと言われていて、夏バテしやすいわたしは、これからの暑い季節にまた作って食べたいです☆

 

 


他に、レシピブックの中で作ってみたい料理は、


チャーシュー(圧力)

煮込みハンバーグ(炒め、煮る)

牛肉のしぐれ煮(圧力、煮る)

ミートソース(無水)

いわしの梅煮(圧力)

肉じゃが(圧力)

カレー

豚汁(圧力)

お粥

中華ちまき風おこわ

蒸しパン(圧力)

蒸しチーズケーキ

塩こうじ、しょうゆ麹(発酵)

おぼろ豆腐(低温)


など… たくさんあります。

 

 

大学芋(圧力調理)は揚げないで作れるので、脂質が抑えられてヘルシーでいいですし、お芋の美味しい秋冬になったら作って食べてみたいです。




ミートソースを作る。無水調理

ラクラクッカープラスでミートソースを作ってみました。


無水調理


調理時間は5分

 

 

無水調理ですが、出来上がったら蒸気排出ボタンを押して圧力を抜くので、圧力調理で作っているようです。

 

予熱に10分ほどかかるけれど、15分ほどでミートソースができるのは早く出来て嬉しいです。

 

材料を鍋に入れてスイッチを押すだけで簡単に作れる。


玉ねぎや人参をみじん切りにするのはちょっと手間がかかりますけどね。

大変なのはそのみじん切りだけでした。

 


ミートソースは合挽肉で作るようになっていますが、わたしは鶏挽肉で作ってみましたよ。


家で作ると自分好みの材料で作れていいですね。


鶏ひき肉で作ったミートソースは、少しあっさり味で胃もたれしにくそうな感じで良かったです☆

 

 

f:id:cosme-bb:20210617083542j:image

 

 


少し濃いめのミネストローネのような味になりました。

 

 

レシピブックの通り作ったら たくさん出来たので、1回目はミートソーススパゲティで食べて、余った分は冷凍。


別の日にオムレツを作り、冷凍しておいたミートソースをあたためて上からかけて食べました。


美味しい〜♪


ティファールの

ラクラ・クッカー プラス コンパクト 電気圧力鍋で、楽しみや幸せが増えました。

 

 

 

チャーシューは圧力調理30分

 

レシピブックに載っている、

チャーシューを作ってみました。


材料の豚もも塊肉がスーパーになかったので、別の部位でつくることに。


チャーシューは圧力調理30分

予熱に10分くらい

 


作り方は簡単です。

 

チャーシューと生姜、調味料などを鍋に入れて混ぜ、調理モードなどを選択してスタートボタンを押します。

 

 

f:id:cosme-bb:20210627115350j:image

 

 

あとは出来上がりを待つだけ☆


ブザーが鳴ったら蒸気排出ボタンを押して圧力を抜きます。

 


美味しいチャーシューができました〜 ♪

 

加熱してお肉がひとまわりほど小さくなった気がします。

 

 

f:id:cosme-bb:20210627115317j:image

 


簡単にできてびっくり

 

f:id:cosme-bb:20210627115449j:image

 

 

圧力鍋で作ったチャーシューは、お肉がやわらかく食べられました。

 


脂身が多めのお肉で作ったので、脂がちょっと気になってしまいました…
(肉の脂身が苦手…)

 

チャーシューにしたらあまり気にならないかなと思ったのですけど…

 

やっぱり、レシピの通り もも肉で作ったほうがよかったなと思いましたよ☆

 

脂身が多い肉のほうがいいか少ないほうがいいかは個人の好みかもしれません。

 


次は、ラクラクッカープラスで鶏もも肉のチャーシューを作ってみようかなと思っています。

 

鶏もも肉でも美味しくなりそうな気がします☆