ご訪問いただきありがとうございます。

 

十勝帯広・整理収納アドバイザー徳本里栄 です。

 

子どもの急な「ノートなくなった-買ってきて-」に慌てて夜に車を走らせ買いに行ったことはありませんか。

 

わが家は、それに振り回されることが度々ありました。

 

ノートが無くなる数ページ前に教えてくれたらいいのに、子どもはページをめくって「無い!!」と気付いてからでないと言わないのですよね・・・((+_+))

 

そこで、こんな工夫をしています。

 

 

フセン紙に、「ノート残り5ページ、ママに注文しよう、国語15マス」と書いて残り5ページの所に貼っておきます。

 

子どもは、そのページに到達したら、帰宅後にわたしの机に貼ります。

 

これで、夜遅くに走る事がなくなりました~。

 

それでも子どもが言わなくて残り1ページになったとしたら、コピーしてテープで貼り、ページを増やします(笑)

 

上の子の時は、「残り10ページ」だけでした。

 

そうすると、どんな種類のノートなのか解かりづらかったのです。

 

国語15マス、算数17マス、種類まで書いておくと、買い物もスムーズに行けますね。

 

参考になったら嬉しいです。

 

子どもに振り回されない暮らしをしたいですね♡

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■徳本 里栄による各種セミナー

 

9/16【整理収納無料セミナー@タカラスタンダード帯広様】

┗詳細・受付→終了コチラ

 

 

 

 

~メディア掲載・出演~

【北海道新聞社さまへ防災備蓄について掲載いただきました】

 

 

 

【TBSさま・全国放送へ整理収納アドバイザーとして出演しました】 

「ダイエット大家族2017四男四女10人大家族!60日間で100キロ減量」

 

 

 

 

【お問合せ先】

徳本里栄

メール : ouchibiyori0123@yahoo.co.jp