みなさんこんにちは
ご訪問頂き
ありがとうございます
今日は前回のブログのつづき
合わせてお読み下さい
吊下げ(ハンガー)収納量が
クローゼットタイプと同じ場合
ウォークインクローゼットの
メリットは壁
その理由
壁がある事により
家具配置がしやすい
例えば、
テレワーク用のデスク
リビングだと、
子ども達の声が気になる・・・
(オンライン会議では気になります)
出入り口の位置を
片方にずらすと・・・
ソファーを置く事も可能
家具を配置するのに
壁はポイント
逆に広いスペースを
空けておきたい場合は・・・
クローゼットタイプ
ヨガマットを敷いたり
バランスボール等も使えそう
私は一人でこっそりと
ヨガマットを敷いて
柔軟やヨガをしています
次回は
ウォークインクローゼットの
最大のメリット
中で着替えられて
収納量もたっぷり
パターンについて書きます
募集中の講座・ワークショップ
■生きる力を育む親子の片づけ @オンライン
11月9日(月) 10:00~11:30
詳細・お申込みはコチラ
■義親同居・思春期
プロでも悩む家族の片づけ
@オンライン コラボセミナー
11月6日(金)10:00~12:00
詳細・お申込みはコチラ