安東流!片付けについて&ご案内

引出し、うまく使えていますか?
洋服・下着・タオル類をピシッと畳んで収納すれば

見た目UP!収納力も段違い♡

片付けの伝道師 安東英子先生の
YouTubeチャンネル

現在公開中のbefore&after


安東英子先生が活動を本格的に再始動!?

リノベも片付けも受付中です♪

 

 

福岡の柴田佐妃子アドバイザー主催の

【写真・思い出品】の整理について特化した

Zoomセミナーの開催が決定いたしました\(^o^)/

 

▼詳細は下記のバナーから!

 

ゴールデンウイーク明けは職場の人や友人たちから

お出かけや帰省のお土産と一緒に
たくさんの"お土産話"も聞くことが出来ました♡

 

 

50才を過ぎてからは私も含めて、

実家、義実家の話も多いです。

 

家族が増えた、リフォームした、

姪や甥が彼氏、彼女を連れてキターーー(笑)、楽しい話題ももちろん多いのですが・・

 

妙齢の私たち。

 

実家の現状についての悩みも色々と出てくるものです💦

病気や金銭的な相談は聞く👂ことしかできませんが

 

こと

"お片付け"に関することならアドバイスできるので、

写真提供と引き換えに?、色々と相談に乗りました気づき

 

何十年も未開封の頂き物のタオル

~シミと臭いがしっかりと・・~

 


物の定位置がずーっと変わっていないテーブルの上

安東流ではおススメしていない連結タイプの引出し

~引出しの中の衣類もザラザラ~

 

 

話を聞かせてくれる友人たちは皆、

 

『親を思えばこそ・・』の悩みなのですが、

第三者的にお話を聞くと、また違った角度から(親の立場)でも見えてくるものもありました💦

 

Kちゃん、頑張って~!

 

一筋縄ではいかない実家のお片付け。

 

静岡県在住の長瀬アドバイザーのblogはその進め方や

寄り添い方がとても参考になると思います♡

~お母様もとってもチャーミングです^^~

 

 

ご家族だけではとても難しい。となったら、プロに依頼するのも一つの✋です。

 

私たち美しい暮らしの空間アドバイザー

まずはお気軽にお問い合わせください。

 

 

【福岡の美しい暮らしの空間アドバイザー】

 

美しい暮らしの空間アドバイザーが加われば

更にスピードUPです\(^o^)/


お気軽にご相談くださいませキラキラ

 

読んだよ!の印に"応援クリック"を押していただけると嬉しいです!!

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

大浦坂へのご連絡は下記のバナーをclick★
ご予算のこと・片付けの悩みや不安、まずはお話してみませんか?

Zoom・お電話でお片付け相談▼