米粉だからトロ~リ♪クリ~ミ~♪スペインタパス料理★干し貝柱のミルククロケッタ | アンチ・エイジングケア料理家のブログ

米粉だからトロ~リ♪クリ~ミ~♪スペインタパス料理★干し貝柱のミルククロケッタ

 

 

おはようございます晴れ

 

今日は澄んだ青空が広がり秋らしい一日となりそうです。

 

 

今日のレシピは

「北海道漁業協同組合連合会×レシピブログ」の
モニターコラボ広告企画

「北海道産 ほたて干貝柱」をモニタープレゼント

されましたので、

これを使った

バル料理を紹介したいと思います音譜

 

私はほたて干し貝柱が大好物

躊躇なく応募したら当選したので

凄く嬉しいですラブラブ!

 

干し貝柱の料理は

中華レストランで良く食べてたもの。

オイスターソースとこのホタテの貝柱で炒めたとろけるような餡に

香ばしく炒めた野菜が絡んで美味しかったのを思い出します。

でも、

せっかくなので

月並みの料理はせず、

このうま味を使った

スペインのバルでしか食べられない

クロケッタを作ってみようと重い腰を上げて作ってみました音譜

 

小麦粉でとろけるようなベシャメルソースを作っても良いのですが、

やはり、これは少しグルテンを抑えたいなぁって思い、

米粉を使ってみることにしました!!

コロッケを作るより簡単!

 

 

 

 

北海道産 干し貝柱を一昼夜水で戻します。

私は急ぐわけでもなかったので、

じつくりと冷蔵庫内で24時間戻しておいたものを使用しました。

電子レンジでも簡単にもどせます。

 

電子レンジで加熱しても水が吹きこぼれないような大き目の耐熱のボウルに

干し貝柱が十分浸るようにお湯を入れて10分程置きます。

ラップをして電子レンジ600Wで2分30秒加熱します。

水で一昼夜、戻すよりは多少固めですが、煮込み料理におすすめです。

 

そして、この戻し汁と一緒に貝柱を煮ていくのですが、

水分が無くなるまで玉ねぎとキノコのみじん切りとともに煮ていきます。

なので、干し貝柱のうまみが十分に染み込んで

ダマにならない米粉が干し貝柱のうまみと

ミルクの優しい乳製品とがクリーミーに相まって

とっても美味しいバルの定番料理、クロケッタが出来ます。

 

 

 

北海道産ほたて干貝柱の旨みたっぷり!だし香るアイデアレシピ

 

北海道産のほたて干貝柱の商品レビュー
商品のおすすめ度: ★★★★★
干し貝柱から最高の美味しいお出汁が出るので、グラタンなどの西欧料理から炊き込みご飯、
お吸い物と幅広く作ることが出来ます。
調味料は少しのお塩だけでも十分美味しいので
いろいろな料理に挑戦して行こうと思ってます!

 

 

アップ

作り方の工程画像は興味のある方はリンクしてね

 

米粉で作るトロ~リ♪クリ~ミ~♪スペインタパス料理★

干し貝柱のミルククロケッタ

 

スペインのバルの定番中の定番バル料理のクロケッタ。

一度食べたら病みつきになるぐらい美味しいのです。
濃厚なホタテのうまみが凝縮されて本当に美味しい!
本場の物も美味しいですが、これもきっと美食のスペイン人も納得するはず!
米粉で作り、揚げ衣は少しのパン粉使用ぐらいなのでグルテンもあまり気になりません。
そかも、米油でカラリと揚がった細かい粒子のパン粉の衣が中のクリーミな貝柱と相まって最高の味です!
ぜひ、手に入れて作ってみて下さいね。
戻し時間は丸一日ですが、意外と簡単に作れますよ♪

 

 

【材料と分量】
    北海道産 ほたて干貝柱・・・12個
    玉ねぎ・・・1/2個
    エリンギ又は生椎茸・・・30g
    ★牛乳・・・300cc
    ★米粉・・・60g
    無塩バター・・・20g
    塩・・・3g
    白こしょう・・・少々
    パン粉・・・カップ1強
    卵・・・1個
    揚げ油(米油)・・・2カップ
    うま味調味料(味の素)減塩のため・・・二振り
 

【作り方】

1.
【下準備】
・北海道産 ほたて干貝柱は300㏄の水で約24時間、一昼夜戻す。
ふやけたらホタテの貝柱を裂く。
・玉ねぎ、エリンギはみじん切り。

 

2.
中火のフライパンにオリーブ油(分量外)大さじ1を回し入れて玉ねぎを炒める。
途中、うま味調味料を二振り振って半透明になってきたらエリンギ、水で戻したほたて貝柱、

戻し汁を加え火を弱火の強めで水分が無くなるまで炒める。

約5~6分ぐらいで水分が無くなってきます。

 

3.
フライパンの底が見えてきたら米粉を5回に分けて弱火(弱め)で炒めていく。
3回目ぐらいからひとまとめに固まってきますが気にせずひたすら混ぜる。

 

4.
工程③の米粉が全体になじんだら、

牛乳をずつ加えていき全体がなんとなく

トロリとするまで弱火の強めで混ぜていく。

 

5.
トロリとしたら中火の強めの火で絶えず8分ほど混ぜていく。
少し水分が抜けてクリーミーになったらバットに移し室温で人肌に冷ます。
▶ここまで20分で調理を行います。

 

6.
分量のパン粉はブレンダーで細かく攪拌する。
柔らかいコロッケの場合はパン粉が細目の方が美味しい。

 

7.
工程⑤の生地を16等分に分け俵型に形成する。

 

8.
卵液につけて工程⓺のパン粉を満遍なくまぶし、

160度の揚げ油できつね色になる迄、約3分ほどで揚げる。
網にのせて余分な油を取りお皿に盛りつける。

パン粉が細かい分、火が通りやすくなるため低温で3分ほどで揚げます。

 

 

●パン粉について
柔らかいコロッケの場合はパン粉が細目の方が美味しい。
特にスペインのバルのタパスに出るお惣菜のコロッケに向いてます。

 

(1人分4個の栄養価)
総カロリー268kcal
タンパク質    19.69g     
脂質    98.04g     
炭水化物    27.82g     
糖質※    26.3g

 

 

笑顔の一日でありますように☆*。・キラキラ

 

 

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作り簡単お菓子(個人)へにほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村