・カロリー/PFC計算
・地中海ダイエット
・免疫力レシピ開発
・企業レシピ開発/料理撮影
世界の様々な食文化に触れ、家族の健康維持のために書物などを通して予防食を学ぶ。
≪簡単ご飯に合う!甘辛トロ玉葱≫サーモン&キノコのチーズ焼き
前日に比べ寒くなりました。
皆様、どうぞお体をご自愛くださいませ。
私はなかなかblogを更新できず、
毎日、時間がもっとあれば良いのにと
思っています。
時間の使い方が悪いのか、
ただ単に不器用なのか、
スムーズに仕事が出来ればと思うのですが
時間の使い方、
モット良い方法を使いたいと考えていかなくては
と思っています。。。
さて、今日のレシピの紹介です。
これもずいぶん前にレシピとしてサイトに投稿したものです。
簡単煮作れるので
是非作ってみて下さいネ
≪簡単ご飯に合う!甘辛トロ玉葱≫
サーモン&キノコのチーズ焼き
(調理時間:10分)
あっという間に作れるサーモンのチーズ焼きです。
下準備にかかる時間は鮭に
「エバラ すき焼のたれ」を漬けておく時間だけ。
あとはコンログリルに任せるだけです。
仕上がりは鮭はふっくら、
玉葱はチーズと絡まってトロトロでまるでソースのよう!
美味しすぎてご飯が何杯でもススミます。
生鮭の料理が好きじゃない夫も美味しいと唸らせました。
簡単ですのでぜひ作ってみて下さい。
-------------------
【材料2人分】
-------------------
鮭:2枚
エバラ すき焼のたれ:大さじ2と1/2
玉葱:1/2個
シュレッドチーズ:120g
ぶなしめじ:1/2袋
-------------------
【手順】
-------------------
【下準備】
・ポリ袋に鮭を入れて "エバラ すき焼のたれ" を加え20分以上漬けておく。
・玉葱は薄切りにする。
・ぶなしめじは石づきを取り除き小房に分ける。
【1】
グラタン皿に玉葱を敷き詰め、鮭と漬け汁をのせ、鮭の周りにしめじをおく。
シュレッドチーズを均等にまぶしたら、
グリルの「丸焼き」にセットをしてあと5分と言う表示が出たら完成。
※コンロの機種によって焼き時間が異なるので5分前に様子を見て、
動画のようにグツグツ煮立っていたら出来あがりです。
★Nadia★
動画が見れます
美味しそうと思ったら
お気に入りに入れてね