青みがかった、やさしい白のお湯のみ。ワラが釉薬です。 | 桜野園 お茶で一福、心ふぅわり

桜野園 お茶で一福、心ふぅわり

水俣で、無農薬や自然栽培の緑茶、紅茶、ほうじ茶を家族でつくっています。
そんなお茶づくりと、日々の徒然。
ちゃみさんのあげまん道から学び実践から生まれる気づきも満載でお届けします。

 

阿蘇の陽窯(ようよう)さんが創る

 

ひとつひとつ、手づくりの焼きもの。

 

 

 

その色合いや、手仕事そのままの、自然な形。

 

無肥料栽培の作物を釉薬(ゆうやく、うわぐすりの事)にしており

 

 

お天道様のやさしさ

 

大地のあったかさみたいなものが感じられて

 

 

自然に育ったお米や野菜、そしてお茶がとても似合う器だなあと思っています。

 

 

 

 

今回、お願いしていたのは

 

 

肥料や農薬を使わずに育てた、稲わらを釉薬に使ったお湯のみです。

 

 

 

 

 

白なんですが、青みがかって、それがとても美しく、優しい色合いで

 

「Rice Blue~藁釉薬の湯のみ」

 

と名付けてみました。

 

 

 

当園オリジナルの

 

無肥料栽培、在来種のお茶の樹を釉薬にしたお湯のみはこちらなんですが

 

 

 

日の当たり方が違うこともあるのですが

 

また違った趣です。

 

 

>>お茶の樹を釉薬に使ったお湯のみ、ティーカップの詳細はこちらです。

 

>>製作の様子、釉薬をつくる様子はこちら。

 

 

 

ちなみに、このお湯のみの写真を撮るのに

 

朝からはりきって撮ってみたら

 

かなり、青白く写る☆

 

 

朝の表情。

 

 

 

 

 

 

どこか、もう少し明るい場所はないかと思って

 

お風呂場は、壁も白いのでいいかと思ったら

 

こんな感じ。

 

 

光や影がないので、ちょっと無機質に写るかなあ。

 

 

 

 

で、もう少しお日様が出てから撮ったのがこちら。

 

 

 

 

昼の表情。

 

 

こちらが、実物に一番近いです。

 

 

白なので、お茶の水色がきれいに見えますね♪

 

 

 

Rice Blue~藁釉薬の湯のみは、

 

1つ2000円(税別)となります。

 

 

>>販売ページはこちらです。

 

 

容量は、ひとつずつ微妙に異なりますが

 

200cc弱です。

 

また、柄の出方、色合い、形は、

 

手づくりで、かつ釉薬のとけ具合や火の当たり具合で


ひとつひとつ異なります。

つるっとした、やわらかな手触りです。

 

 

 

これでまた、お茶の時間が豊かになります♡

 

陽窯さん、いつもありがとうございます(*^_^*)

 

 

>>陽窯さんのFBページはこちら。

 

 

 

***

 

 

☆お茶のご注文はこちらからお願いします☆

 

桜野園 ネットショップ  

 

桜野園 ホームページ