半年ぶりに自転車 | 父ちゃんのつぶやき

父ちゃんのつぶやき

思った事を書いてみます

昨日久しぶりって言うか半年ぶりにサイクリングしました



まずは輪行袋要らずの養老鉄道さんで移動する為に多度駅まで27キロを75分

早朝なので車が少なく快適なサイクリング🚴



ここから電車に揺られ乗換駅の大垣駅まで1時間



さらに30分ほどで揖斐駅に到着



少し肌寒さを感じます



ここから道の駅うすずみ桜の里ねおを目指して出発



緩やかな登り基調で適度にアップダウンがあり、しかも涼しくなかなか快適なサイクリング



最初は田園風景の中気持ちよく走る

途中からは山の中で特に見どころもなく1時間くらいかな





最初の目的地到着、根尾谷断層



濃尾地震で出来た断層が見られます

一瞬にしてこれだけの段差ができるなんてものすごいエネルギーなんでしょうね



続いてはこちらへ




ここは段差ではなく横にずれてしまったようです

知らなければこのように植えてあると思ってしまいます



超ゆるぽたで道の駅に到着

33キロ105分



かつては温泉♨️があったが今はやってないみたい

ちょっと鄙びた感じ

水分補給して出発



5キロほど戻って淡墨桜に到着




桜🌸が咲いてなくても見事です

幹も立派なこと!



いつかはお花見したいです



お腹が空いたのでランチに






淡墨桜近くの野原屋さん

天気が良くて風が気持ちいいので外でいただきました




オムライスとエビフライ

デザートが付いていたのはありがたかったです

大変美味しくいただきました



以前はごはん食べないでハンガーノックを起こしたこともありましたが(自転車乗ってない時で良かった)学習出来るようになりました爆笑



お腹も満たされ暑くなる前に養老鉄道さんを目指して走ります



帰りは揖斐駅ではなく広神戸駅を利用

後半バテバテで32キロ90分



2時間休憩できる上に最寄り駅まで運んでいただけるなんて最高です(27キロありますが笑い泣き



で、多度駅に着いたら暑いこと🫠



今日かいた汗の殆んどはここから家までの間だと思う



街中は車が多くて走りづらいですショボーン

27キロ90分



筋肉痛は無いけど関節が痛い

歳だな笑い泣き