今日は、オフェブ再開後の状況を綴ります。

いよいよ、休薬中1年間考え抜いた作戦の成果を確かめる時が来ました〜。
期待と不安の中オフェブ再開!ニコ

初日は、夜からスタート。
16時過ぎにオフェブ飲んで、
17時くらいにプロテインドリンク(乳糖80%カットの牛乳割り)、
19時→19時30分夕飯。
20時には、下痢開始…ガーン
チ───(´-ω-`)───ン(笑)

1年間の成果がこんなにも早く、
桜🌸散るとは思わなかった ガー(꒪д꒪)ーン

しかし、今回は、前回と違って
下痢が発現したら、すぐロペラミドを投入すると決めてました。
どうせ下痢になるならせめてお尻🍑のダメージは少なく、🍑死守しよう!と決意しておりました。
そんなこんなで、以前同様の
初回から激しめの水様便の洗礼を受けましたが、ロペが1錠で効いてくれ1時間ほどの下痢タイム(お腹ゴロゴロ〜トイレ通い)で済みました。。チーン

いやはや、これは先が思いやられるな(=_=)
と、思うも、ここで挫けちゃいかん!笑い泣き

きっとあの牛乳もどきをがぶ飲み(꜆ ˙-˙ )꜆🥛
したのが原因だと思い
翌朝からも休薬せずオフェブ飲み続けました。

初回で、先制パンチを喰らわされたので
びびってしまい、しばらくはかなり慎重になりました。
食事は、お腹に優しい物をなるべく取るようにして、お茶も毎食後かかさず飲みました。

あら不思議…
初日以来😈がほとんど訪れませんお願い
しかも膨満感も無ければ、ゴロゴロ感も無し
何とも無さすぎて薬飲み忘れそうになりました。
慌ててiPhoneのヘルスケアの服薬機能で定時にリマインドするよう設定。

とはいえ前回も1ヶ月くらいは、下痢しなかったからな。。
安心は、全く出来無いぼけー

約2ヶ月経ってみて、下痢が発現するのは
1週間に1回あるか無いか。
しかも発現したら、速攻でロペ飲んですぐ沈静化するので、ほぼストレスありません。

今回の下痢の原因は、
辛い物、油分の多い物を「沢山」食べた後だったのでそれが原因かなー。と思ってます。
あと、お茶の濃度が薄かったから?!

基本は、お腹も痛くならず、毎日お通じもあります。
ほぼノンストレスで服薬続けておりますニコ


病状としては、
ステロイドパルスの効力切れの時期でもあり
咳が少し出始めていたのですが
服薬開始から1ヶ月くらいしたら
99%?!ほぼ咳出なくなりましたイヒ
なので、オフェブ効果は保持出来てるのではと思っております。

というわけで、まだわかりませんが…
来月辺りからひょっこりヤツ😈がやって来るかもしれませんけど。

わたし、、遂に😈に勝った⁈  \(*ˊᗜˋ*)/

のではないかと思っております。

完全なる勝利🏅🏆とは、いきませんが😅
毎日寝ている間も下痢のこと気にした生活をしていた事を考えたら
1週間に1度程度、1時間程度下痢モードになるくらい
どーってことは、無いレベルでしょ!ちゅー

成せばなる😭 のかも?!
なんて思ってしまいました笑


ステーキ200g食べたりもぐもぐ




サブウェイでチリサンド食べたりもぐもぐ




食事も特にお腹に優しいものにこだわって食べてません。量は、腹八分目心掛けてます。

調子乗って
キムチ炒め2日連続やらステーキ280グラム食べた時は、それなりの下痢になりました🤣
(ロペは、1錠で済みましたが沈静化に1時間以上かかりました。トイレも3回くらい通ったかしら…)

ちなみに
1週間に1錠程度オフェブ服用をスキップしてます。。(アルコール摂取のため👻笑)
前回もやってました。。(笑)

そして、ここで疑問になるのが
何が功を奏したのだろうか🙄

栄養バランス良い食事🍽️で体質改善?
言い伝えのお茶?

わたし的には、この言い伝えのお茶がグッジョブ👍なんでは無いかと思っております。

理由。
このお茶、どこぞやの山?から採って来た植物の茎やら葉っぱを乾燥させて
ワイルドに袋詰めされて売られている感じで
袋の内容にムラがあり、茎の割合が多い袋もあったりします。
葉が少なく茎を多めに煎じると色が薄いんです。
効果変わんないだろ、と飲んでたら
下痢したんですよね。。えー?
慌てて、煎じる茶葉茎を増やして、濃度濃くした物にしたら翌日下痢しなくなりました。真顔
(気のせい?たまたま?かは、不明)

飲み忘れたり、飲めないタイミングがあり1日の摂取量が300ミリより少ない日もありますが
だからと言って、すぐ下痢するというわけでは無いので、下痢の発現の有無をこのお茶が左右しているかどうかの確信は、無いのですが。。

効果あるのかも?と思った事象は、
ステーキ280g食べた時、下痢してロペ飲んだのに、収まる気配無しで
もう1錠ロペ飲むか…と思ってた時、
お茶を既に300ミリ飲んでましたが、追加で100ミリ飲んでみたら、あら不思議…5分くらいしたら、腸の動き?がピタリと沈静化してそのまま下痢がおさまりました…照れ

その時、『あれ?このお茶、言い伝え通り即効性あるのか?』と思いました真顔


そして、このお茶の正体は、
薬草🌿の『ゲンノショウコ』というものを煎じた物です。
薬草とは、
『民間薬で、古く庶民の間で言い伝えられてきたもの』
という位置付けらしい。
ドクダミとか枇杷の葉とかもそうですね。
日本の三大薬草🌿の1つらしいので
それなりの実績は、あるのかしらね。。。

このゲンノショウコ、言い伝え通りだとすごいんです。
普通の濃度だと、腸内環境整え、
薄い濃度にすると便秘に効果あり
濃い濃度にすると下痢に効果ありとのこと。
万能過ぎ笑
確かにノーマル濃度でトライアルしてた時は、快便だったな。。
今は、濃い目のせいか?少し硬めの💩です。でも毎日お通じあります。


何故わたしがこのゲンノショウコに行き着いたかというと、
わたしのオフェブ下痢の特徴としては、
とにかく腸の蠕動運動が活発になり過ぎるので、これを止めたい!という事で
この1年間で止瀉薬的なものを探しまくりました。
前回の『善玉菌を増やして腸内環境整える!』の方針から変更。

なので、オフェブ下痢に悩まされている方みんなが同じタイプの下痢では無いかもなので
効果あるかわかりませんが。。
それに
そもそもこれが本当に効果ある!と言う確信は、ありませんが、
今回のわたしの場合は、恐らくこれのおかげで下痢してないのかな?と思います。

一般的なオススメの濃度よりわたしは、2倍くらい濃いめに煎じてます。
色々試してみてこの濃度に行き着きました。
人それぞれなので適量から試しながら加減してやってみることをオススメします。

通常このお茶は、下痢の症状が発現してから飲んで、下痢がおさまると言われているので。(まぁ、普通の人は、下痢してから下痢止めたいと思いますからね…笑😆)

わたしのように下痢をすることを前提に
下痢の発現無くても、下痢止めとして常用で下痢止めの濃度にして、このお茶を飲む人あんまり居ないと思うので、
わたしのような予防飲みが正しいのか不明ではあるのですが…。
わたしの希望としては、
下痢してから止めるのではなく、下痢にならない生活を送りたいので、試験的にお茶を100ミリずつ毎食後に常用してますニコ



そんなこんなで、現在のところ
問題無くオフェブ続けてられております。

オフェブ下痢でお悩みの方、
ご興味あってゲンノショウコを試される際は、
主治医にご相談の上お試しになられる事をオススメします😀

ちなみにわたしは、主治医に確認せずに飲んじゃってますがゲラゲラ笑(不良患者で、すいません…。)

わたしの場合は、
民間薬のため、例え先生に聞いても
曖昧な答えか、とりあえずの何かあると困るという理由で安全策を取られて否定する回答が予想されるため、意味ないかなと思い。独断で開始、継続中。😓

皆さんは、ちゃんと先生に確認しましょう(笑)
薬剤師さんには、一応最初に
『ゲンノショウコってオフェブと一緒に飲んで大丈夫ですか?』と聞いたんですよ。

しかし、『ゲンノショウコ???😳セイヨウオトギリソウは、ダメですけど、特に聞いてませんが…』と、言われ
ゲンノショウコ自体ご存知無かったので
それ以上聞くのやめました。。。笑

そもそも、ゲンノショウコは、和薬なのでオフェブの製薬会社も存在を把握してるのかも疑問ですが…。