今日は、横浜の山?丘の上にある病院へニコ



到着して、受付手続きしようとしたら…
お財布がナ、、、無い!!!ガーンガーンガーン


財布に入れてる診察券も無いわけで…。チーン

普段からキャッシュレス、スマホ決済大好き!が裏目に出ました〜笑い泣き

往復3時間かけて取りに戻らないとダメなの?!
とか、色々考えた挙句
受付で相談してみることに。。


お財布、診察券、保険証無い旨伝えたら
アッサリ
「大丈夫ですよ!!今月保険証見せて頂いてるなら。来月来る時まとめてお支払いで』と言われ。

取りに戻らないといけないのか?と諦めてたので、

ナンテ、素敵な病院なの!!ラブ(他の病院もそうかもですが)
先生も素晴らしいが病院自体も素晴らしい!!
と、感動してしまいました〜お願い

ちなみに本日のお会計380円…。
それすら払えない…笑笑爆笑

しかし、無一文で1時間以上も掛かる電車移動出来ちゃう時代になったんですねキョロキョロ
一昔前なら、絶対最寄り駅着いた段階で
お財布無いことに気がついたんだろうなー。

病院の診察券や保険証も早くデジタル化すると良いのにな〜うーん


さて、本日の来院目的は、
来月からついに投薬治療始めることになり
それに伴い、軽症高額の申請をするため
先生に書いていただいた書類を受け取るためでした。

先週血液検査したらKL6値が1400くらいで
今まで1000くらいで頑張って来たのに
一気に400も増えたので
そろそろ投薬治療拒否も限界かな…と思い
開始することに。。笑い泣き
(副作用が嫌で3年拒否して参りました。)

この数値上がった原因に夏に実施した、
クライオ生検のせいなのか?とも思ったんですが
先生は、『それは、無い!』と断言されてたので
違うみたいだし…
進行スピードが上がったのかな?滝汗


先生にも今日
『やれることは、やっておいた方が良い。せっかくツライ思いして検査もやったんだから。』とおっしゃってたし、

のちに後悔しないよう
上手く病気と付き合って、一日でも長く
地球生活🌏をエンジョイしていけるよう
これからは、色々治療も試してみたいと思います。爆笑

あーーー申請通るといいなーーー爆笑