バナさんの演技に泣かされました | 気だけは若いお母ちゃんの日常

気だけは若いお母ちゃんの日常

お母ちゃんの日常をタラタラ綴っていくブログです
今1番のめり込んでいるtimelesz菊池風磨くん、私の人生をほぼ共に歩んできたB'z、家族のことなど日々感じたことを感じたままに書いております
皆さまにクスッと笑っていただけたら幸せです
(*´∀`*)

こんにちは{emoji:311.png.餅}





雨の中、本日は東へ遠征~‹‹\(´ω` )/››

良きタイミングで青鬼さまのアクスタが発売されることになり、東京駅に着いて真っ先に日テレ屋へ
開店前から並びましたよwww

東京駅日テレ屋ではアクスタはレジに言って「〇〇下さい」のシステム
とりあえず「大病院占拠の菊池風磨さんのアクスタ2つ下さい」と言って、レジの奥をよーく見たら、品切れになっていた武蔵刑事がいらっしゃるじゃああーりませんか!
「あと、櫻井翔さん下さい」(チョロヲタ)

「武蔵刑事」ごっこするんだもん🤣



続いてSexy ZoneがAOKIさんのCM撮影した大森ベルポートへ


休日だったので、逆に人がいませんでした👍




昼ごはん食べまして



あ、バレましたね


本日の遠征目的は、7 MEN 侍 矢花黎くん主演舞台"ガーすけと桜の子"観劇でございます



自分の席からなら開演5分前まで写真撮っていいんですよ!


今回私のお席はA列センブロ

チケ届いた時は「A列だ!」と歓喜したけど、A列の前に仮設の席が5列あるというwww

でも前過ぎず全体を把握できる最前の席でしたよ






舞台、おもしろかったですよ

コメディーなのでアドリブ入りまくりで

上演時間1時間40分のはずだったのに、終わってみたら約2時間

いやあ舞台って生もの!を痛感しましたね

当然ながら7 MEN 侍ネタもぶっ込まれたし

舞台のセットの作りも細かかったし


カンパニーのみなさんも素晴らしかったです

カテコの挨拶で、和気あいあいとしているところを見ると、バナさん座長として愛されてるな~、と実感


そのバナさん

前回の舞台は朗読劇だったので、ガッツリ演技をしているバナさんを観るのはほぼ初めてだったんですけど、バナさんの演技、いいですよ

これからもっと舞台なり映像なり演技のお仕事して頂きたいし、くると思います!


だって、終盤の演技に泣かされましたもん

涙がマスクの中に入り込んでえらいこっちゃに

感動すればちゃんと泣きますよ

(どうもセクゾちゃん初ドームで泣かなかった女です)

さすが私の中の心の甥っ子ランキング1位!(はい?)


そして阿達慶くん

難しい役どころをしっかりこなしていました

私とお友達の中で阿達くんの株急上昇です






こんなにいい舞台だったら今日の夜も一般チケ取って行っておけばよかったかな?と思いつつ、

本日、大病院占拠最終回でございます!





というわけで、リアタイに間に合うよう帰宅中の新幹線の中からお送りしました









それでは、またいつか、お会いしましょう!