八ッ場ダムへ・・・久しぶりサイクリング | のめしこき日記

のめしこき日記

「朝日新聞のウソ」は当該記事を削除させ、教育現場の名誉を
回復するために定期的にアップします。

石造物に関しては宜しかったら別ブログをご覧ください。
「石造物を巡る https://nomeshikoki17.fc2.page/」

 JR郷原駅前で60年前を偲んだあとは、八ッ場ダムへ向かいます。

 車の通っている方が新しく出来た道で、トンネルを越えて八ッ場ダム。

 左側に曲がるとやはり新しく出来た道で、トンネルを越えて八ッ場ダム。

 つまり吾妻川の両岸に新しい道ができ、トンネルを越えて八ッ場ダムへ行けます。出も自転車なので、新しい道ではなく古い道を通って八ッ場ダムへ向かいます。

 とりあえずこの十字路を左に曲がります。

 

 JR吾妻線が走っていた線路。八ッ場ダム建設によりJR吾妻線は付け替え工事で、現在は吾妻川の対岸を走っています。

 この廃線は現在アガッタン(自転車型トロッコ)が走っています。月5~6回のめしこきはそこでアルバイトしていますから、年金生活者となった現在の職場でもあります。

 

 旧国道は車両通行止め。この先は自転車か徒歩で八ッ場ダムへ行くことができます。

 日陰はひんやりした風でありがたい。

 

 吾妻渓谷。狭い川幅に深い谷。

 右は許可車(八ッ場発電所・アガッタン関係車両)がごく稀に通ります。

 左は遊歩道。

 八ッ場ダムが見えてきました。

 大分水煙が上がっています。放水しているようです。

 八ッ場ダム。高さ131m、堤の幅291mだそうです。

 

 勢いよく噴出しているのは八ッ場発電所からの排水。でもこのダムの主目的は発電ではありません。

 すでに吾妻川には貯水池から送水管で水を落として発電する水力発電所が多数ありますから新設は難しく、可能なのはダムの水圧を利用した水力発電です。

 八ッ場ダムの主目的は利根川下流域の洪水対策・産業(工業・農業)用水の確保のためです。

 

 結構な勢いで放水しているのは、これから来る台風に備えているのでしょう。