お墓の疑問30~魚沼は浄土真宗が盛んとは言えない~ | のめしこき日記

のめしこき日記

「朝日新聞のウソ」は当該記事を削除させ、教育現場の名誉を
回復するために定期的にアップします。

石造物に関しては宜しかったら別ブログをご覧ください。
「石造物を巡る https://nomeshikoki17.fc2.page/」

 墓標の疑問28で魚沼は浄土真宗がさかんだから、墓標に○○家之墓ではなく、南無阿弥陀仏、倶会一処、万霊塔、先祖代々之墓などが多いのだと考えましたが、本当に魚沼は浄土真宗が盛んなのか調べてみました。

 魚沼は、十日町市・小千谷市・魚沼市・長岡市川口町・南魚沼市・湯沢町・津南町を指します(長岡市山古志は魚沼とは言わないようです)。

 

 新潟県のお寺一覧をもとに、魚沼の浄土真宗寺院を数えてみました。(A/B)はA浄土真宗寺院、Bは全寺院数です。

・長岡市川口町・・・・・0%(0/6)

・南魚沼市・・・2%(2/88)

・十日町市・・・11%(6/53)

・魚沼市・・・・・8%(3/37)

・津南町・・・・・19%(3/16)

・湯沢町・・・・・0%(0/8)

 魚沼地方では浄土真宗は主流とは言えないと思います。

 ちなみに、上越地域を代表する上越市は47%(186/400)、中越の長岡市(川口町を除く)は55%(185/337)、下越地域の政令指定都市新潟市は81%(354/435)です。上越地域のブロガーさんと下越地域のブロガーさんの話では両地域とも○○家之墓が多いということです。

 

 したがって、魚沼地方(中越地域に含まれます)で○○家之墓ではなく、南無阿弥陀仏、倶会一処、万霊塔、先祖代々之墓などが多いのは、浄土真宗の影響よりもっと別の要因だと思われます。