子房吾則能 此非爾所知

Zǐfáng wú zé néng, cǐ fēi ěr suǒ zhī

子房よ、吾(われ)らはできましたが、此(これ)は爾(なんじ)の知るところではありません。


先生道旣光 太子禮甚卑

xiānshēng dào jì guāng, tàizǐ lǐ shèn bēi

先生方の道は旣(すで)に光かがやいており、太子の禮(れい)は甚(はなは)だへりくだったものでしたが、


安車留不住 功成棄如遺

ānchē liúbuzhù, gōng chéng qì rú yí

安車(あんしゃ、老人などが座って乗れる車のこと)は留めることができず、功が成っても忘れたかのように、ほうりだして顧ませんでした。


如彼旱天雲,一雨百穀滋

rú bǐ hàntiān yún, yī yǔ bǎigǔ zī

日照りの天の雲のごとく、ひとたび雨を降らせると百穀をうるおし、


澤則在天下,雲復歸希夷

zé zé zài tiān xià, yún fù guī xīyí

うるおいを天下にもたらすと、雲は復(ま)た希夷(きい、道の本体)に歸ります。


勿高巢與由 勿尚呂與伊

wù gāo Cháo yǔ Yóu, wù shàng Lǚ yǔ Yī

巢父(そうほ、中国の伝説上の高士)と許由(きょゆう、中国の伝説上の隠者)を高しとしてはいけません。呂尚(りょしょう、太公望という名で知られる周の成立の貢献者、斉の始祖)と伊尹(いいん、商(殷)の成立の貢献者)を尚(たっと)んではいけません。


巢由往不返,伊呂去不歸

Cháo Yóu wǎng bù fǎn, Yī Lǚ qù bù guī

巢父と許由も(世を捨てて)往(い)って返りませんでしたし、伊尹と呂尚も(世俗に)去(い)って歸(かえ)りませんでした。


豈如四先生 出處兩逶迤

qǐ rú sì xiānshēng, chūchù liǎng wēiyí

四先生が出處(しゅっしょ、官職に就くことと辞すること)兩(ふたつ)を逶迤(もごよ)う(うねりながらいく)ことに、どうしておよぶでしょうか、いやおよぶはずがありません。


何必長隱迹 何必長濟時

hé bì cháng yǐnjì, hé bì cháng jìshí

どうして長く隱迹(いんせき、かくれすむこと)する必要がありましょうか、なにもそうすることはありません。どうして長く濟時(せいじ、時世をすくうこと)する必要がありましょうか、なにもそうすることはありません。


由來聖人道 無朕不可窺

yóulái shèngrén dào, wúzhèn bù kě kuī

由來(ゆらい、もともと)聖人の道は、無朕(むちん、兆候がないこと)で、窺がうことができません。


卷之不盈握 舒之亙八陲

juǎn zhī bù yíng wò, shū zhī gèn(g) bāchuí

これを卷けば握(にぎる、ひとにぎり)に盈(み)たないですし、これを舒(の)ばせば八方の陲(さかい)に亙(わた)ります。


先生道甚明 夫子猶或非

xiānshēng dào shèn míng, fūzǐ yóu huò fēi

先生は道が甚だ明らかで、夫子(ふうし、あなた、敬称)はまるであることについては非(そし)る(よくないとする)ようです。


願子辨其惑 為予吟此詩

yuàn zǐ biàn qí huò, wèi yú yín cǐ shī

願わくは、子(し、あなた、敬称)がその惑いを辨(わきま)えるよう、その為に、予(よ、私)はこの詩を吟じます。


(四)に続く


画像は白居易