内気な女子のための婚活コーチ
大坪美紀です。
本音を言えず
弱みを見せられず
うわべだけの婚活で
うまくいかない…
と思っている女性が、
本音も弱みも
受け入れてくれる人と
相思相愛の関係になる
『内気女子の婚活戦略』
について発信しています。
初めましての方はこちら
SNSで婚活が
うまくいった人を見ると
比較して落ち込む
こんな経験したことってありませんか?
他の人と比較して落ち込むこと、
ありますよね。
私も未だに
無意識にやってしまうことがあります。
でも、これってすごく
自分に酷なことしてるな
とも思うんです。
だから、
私は周りの人と比べてしまったと
気づいた時に必ずやっていることがあります。
今日は周りの人と比較して落ち込んでしまう時の
私の対処法をシェアします。
周りの人と比べて
落ち込んだ時に私がやっていることは
①他人と比較しない環境を作る
②比較するなら
過去の自分と比較する
です。
周りの人のことを気にしてしまうのは
仕方のないことだと私は思っています。
だって
人はたくさんの人に
囲まれて生きているから。
そこで自分も頑張ろう!って
思えるんだったらいいと思うのだけど、
それでイライラしたり不安になったり
焦ったりして自分が辛くなっているのなら
周りのことを
気にしないで済む
環境を作る
ことが大切だと思います。
例えば、
- 頑張っている人やキラキラしている人の
SNSは見ない - グループで受ける講座を辞めて
マンツーマン対応の講座を受け直す - リラックスして自分と向き合う時間を作る
など、
自分に集中することで
心地良く過ごせる環境
を作るんです。
そもそも自分だけにフォーカスする
環境を作ることが出来れば
周りの人を気にする必要はなくなるし、
自分にも集中できるようになって一石二鳥!
環境が変われば自分も変わる
周りの人と比べて落ち込みたくないのなら、
そういう環境を自ら作っていくことも
大切だと思っています。
それでも比べちゃうときはある。
そんな時は、
過去の自分と今の自分を
比較する
ことにしています。
こういう時は
自分が今までに達成してきたことを
忘れてしまいがちなので、
過去に
何を達成してきたのか
を思い出します。
そして、
その功績を褒めたたえます!!
そうすると過去の自分より
今の自分のほうが進歩してる
着々と成長してるじゃんっていうことが
わかってくるんです。
不思議なことに、
昔よりも成長していることが分かると
周りの人と比べて落ち込む
ことはしなくなるんです。
だって比べて落ち込むっていうことは
あの人はうまくいってるのに
自分はうまくいってない、
こんな私はダメなんだ
っていう気持ちになるから。
でもそれを過去の自分と比べることで
自信回復が出来たら、
私だって成長してるって思えたら、
私はまだ大丈夫だ
って思えるんです。
婚活で向き合うべきはいつでも自分自身。
そして、
今のままで十分頑張っている自分を
これ以上痛めつけない。
自分が辛くなることはしない。
他の人を気にしている時間があるなら
自分との時間を大切にして
とことん自分と向き合う。
学びに集中して自己研鑽をする。
それでも、
どうしても周りが気になって
比べて落ち込んでしまうなら
過去の自分と今の自分を比べて
出来ていることを挙げてみる
自分だって成長してるんだって
実感できたら、
また前に進めると思います。
参考になったら嬉しいです!
30分無料個別相談へ申し込むには?
30分無料個別相談は
公式LINEから
申し込みを受け付け中!
下記のバナーからLINEへ飛べます!
あなたの参加をお待ちしています✨