内気な女子のための婚活コーチ
大坪美紀です。
本音を言えず
弱みを見せられず
うわべだけの婚活で
うまくいかない…
と思っている女性が、
本音も弱みも
受け入れてくれる人と
相思相愛の関係になる
『内気女子の婚活戦略』
について発信しています。
初めましての方はこちら
条件は良くても
フィーリングが合わない場合、
どっちをとったらいい?
こんなふうに思ったことってありませんか?
理想のパートナーの条件には当てはまるけど
なんかフィーリングがイマイチ…
こんな状況になることもありますよね。
婚活では理想のパートナーの条件を決めて、
それを基に活動することが大切だと
私は思っていて、
ブログでも書いています。
でも、もしどっちかをとる状況になるなら、
自分の直感を信じて
フィーリングをとる
と思います。
なぜなら、
理想のパートナーの条件は
婚活していくうえでの土台であって
その先はお互いが
どう思っているかが大切
だと思っているから。
私たちの視点はあやふやで、
物事には色んな見え方が存在する。
だから、
条件が合ってさえいれば
結婚したらうまくいくかもしれない。
今はこんな気持ちだけど、
しばらく一緒にいたら気持ちが変わるかも…!
そう思うこともあるかもしれません。
でも、それは違和感を見過ごしたことと
一緒になってしまうと思うんです。
それに、
本来土台なはずの条件を優先した場合、
気持ち自体が入らなくて
情報で相手をジャッジする
ようになっていくと思います。
それはやがて査定に変わり、
減点方式で
彼のイヤなことばかりが
目に付くようになる
この後はどうなるかというと、
目を合わせればお互いアラ探しをして
ケンカばかり。
しばらくすると口も利かなくなって
目すら合わせない
こんなはずじゃなかったのに…
私たちはもうダメだ…
となって、夫婦関係が終わる。
こんな結末が待っていると思います。
結婚を望んでいる人は
そんな夫婦関係は1ミリも望んでいないはず。
だから、
理想のパートナーの条件は合ってるけど
気持ちが乗らない…ていう状況になったら
フィーリングを大切にして
離れる決断をしてもいい
と私は思います。
ただ、もしかしたら
これが思い込みだったり
思い過ごしだったりすることもある。
だから、
まずは彼と
腹を割って話をしてみる
ことも大切だと思います。
理想のパートナーの条件は
あくまで婚活の基盤となるもの。
たくさんの男性に出会っていく中で
迷った時、感情が先走った時に
冷静になって考える時に指標にするもの。
だからとっても大切なものだけど、
それよりもっと大切なのは
彼と一緒にいて自分がどんな気持ちになるか
落ち着くのか
安心するのか
楽しいのか
居心地良いのか
モヤっとするのか
イラっとするのか
疲れるのか
何も感じないのか
彼と一緒にいることで
自分がどう思っているのかを感じながら
パートナー選びをしていくことが
大切だと思います。
そして、
感情が出てきたら、
なんでそう思うのか?
っていうところまで深掘りして、
彼とまっすぐに向き合って確かめる。
こうしていくことが出来れば
パートナーの条件もフィーリングも
マッチした人に巡り会えると思います。
参考になったら嬉しいです!
30分無料個別相談へ申し込むには?
30分無料個別相談は
公式LINEから
申し込みを受け付け中!
下記のバナーからLINEへ飛べます!
あなたの参加をお待ちしています✨