配食がセントラルキッチンになって、

介護現場もずいぶん楽になった爆笑


3年前にこのグループホームに

来た時はそりゃ


驚いたね…ガーンなんせ、

大根もキャベツも生で来るガーン


全部、下ごしらえから

調理しなくちゃならなかった…


あの「かき揚げ」さえも、

作らされた驚き


出来るわけないやろ、ド素人に。

本部の厨房にはいま、


外国人労働者諸君が

4人、頑張っておられるウインク


どこ?とは言えないが…

むかしのビルマだよ。頑張っているが、


粗い荒い…むかつき相手が高齢者なのに、

人参もじゃがいもも、


ビルマ仕様?でカットする…煽り

とんでもなくデカい。


結局、こちらで

小口切りやいちょう切り…


この前は糸こんにゃく煮付けが、

針金になっていた…さすがに


厨房にクレーム💢をつけた物申す

楯突いた…するとビルマには


糸こんは、

ないそうだ…びっくり


まだ慣れていませんので😓と

お詫びが後日(笑)


ビルマの楯ごと。

おあとがよろしいのでは魂が抜ける