我が家の家庭菜園 | YUNのお取り寄せ生活ブログ

我が家の家庭菜園

増税してから野菜が高いなぁと感じるようになったのは気のせいでしょうか(^_^;)
来年には更に10%に増税されて100円以下で買える野菜も減りそう…

我が家は父親が昔からガーデニングや家庭菜園が趣味で、いろんな野菜を栽培しています。
夏野菜はサラダに使えるものが多いので便利ですね♪

家庭菜園

プチトマト
かなりたくさん実がついてきました。

家庭菜園

きゅうり
新鮮なきゅうりってトゲがめっちゃ痛いんですよね(^_^;)

家庭菜園

パセリ
まだ小さいので収穫はもう少し後かな。

家庭菜園

トマト、きゅうり、パセリは一緒に植えています。
地植えなので高さもありますね、私の身長(161cm)より高くなっています。

家庭菜園

ニラ
ニラは1つの花から種がたくさんできるので、自然に落ちた種から芽が出て年々増えてます(^_^;)

家庭菜園

左がサニーレタスで左が大葉。
大葉は収穫しないとすぐに葉が大きくなってしまいます。

家庭菜園

山椒
これは私が物心ついた時からあるかな。
昔はこの木にアゲハチョウの幼虫がたくさんいて、サナギから羽化する様子を夏休みの観察日記にしたっけ。

家庭菜園

アップルミント
名前の通り、りんごの香りがするミントです。
ミントの中でも頑健で種でも広がるため、1株しか栽培していなかったのに気付けば庭のあちこちで生えています(笑)
ハーブ類は間引きしないと雑草のごとく生えるので初心者でも栽培しやすいですね。

栽培した野菜って新鮮なので本当美味しいんですよね♪
ただ、きゅうりがどんどん収穫できるのはいいのですが、消費するのが大変な状態になっています(;・∀・)

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ    
ポチッと応援お願いします<(_ _*)>