前回はコチラ

何故オトポさんは

冷蔵庫パンパン問題

を解決するのは

見える化

しかないと
思ったのでしょう…


キッカケはコレでした



奥さんことぷりんさんが

作ってくれた


お薬カレンダー


です。


この時、母ことチョレギさんは
日々のお薬の飲み忘れが
問題化していました

チョレギさんの場合
腎機能が良くないので
薬を飲まないと
足がパンパンに腫れ上がり
いろいろ弊害が出てきます…

足が浮腫み…
腰はダルく…
記憶障害…


三重苦の上
動脈瘤の手術の為
血液サラサラの薬を
毎日飲まないといけない…

どうしょう…

って
なった時、こんなんあるよ〜
ってネットで見つけたのが
お薬カレンダー
を知るキッカケでした

結局、買えば高いという理由で
パパッと
100均の素材だけで
お薬カレンダーを作ってしまう
ぷりんさん…


毎回
関心させられます。


作ったものを実家に持ち込み
運用すると
概ね好評!


しかし、
初代お薬カレンダーは
日々飲んでいたお薬を入れる
ほどポケットも大きくなく
素材も
お薬袋にひっつきやすかったので
対動脈瘤入院用
として使用してきました。

今はちゃんとした
お薬カレンダーを購入し
(多分1500円ぐらい)
全てのお薬とサプリメントを
管理する事で
飲み忘れが激減しています



サムネイル

コレなぁ…
薬飲んだら
無くなっていくから
分かりやすいわ


コチラ以上に

効果を実感してました。



見える化って

記憶障害の人でも

しっかり

効果あるんだなぁ






まぁ…お薬は

落ち着いたのですが…

冷蔵庫は

どうでしょうか?


またない頭を捻りながら

考えましょう…




続きます