これが 大文字焼 だ! | レールは、こころをつなぐ道。

去年夏の記事 に書いたが

 

これは「大文字山」
レールは、こころをつなぐ道-デジカメで

 

用法は「大文字山に登る」「大文字山が見える」など。

 

 


これは「大文字」または「大文字の送り火」

レールは、こころをつなぐ道-グラウンドから

 

用法は「大文字を見に行く」「大文字が始まった」など。

 


 

 

 


そしてこれが「大文字焼!」 

レールは、こころをつなぐ道-大文字焼
※2018(平成30)年2月閉店しました!

 

今出川通と白川通の交差点、銀閣寺道の南東にある店で売られている↓これ!


 

「今川焼」でも「回転焼」・「大判焼」・「御座候」・「十勝大名」でもない「大文字焼」
レールは、こころをつなぐ道-大文字焼

 

用法は「大文字焼買うてきたで」「大文字焼たべるか」など


右の方には昔懐かしいアイスクリームを売っていた。

銀閣寺キャンデー店・・・・・

 

しかし、五山の送り火も昔は「大文字焼」と呼んでいた とか…