おはようございます
みやかわ みきです



今年度最後の日曜リトミック!!
大盛況★


子供達が感じて育つ 遊びながら学ぶ
きっかけの場


笑顔が  いっぱいでした!!!




**********************************


こどものやる気を引き出すレッスン
色育アドバイザー、魔法の質問
キッズインストラクターのレッスン



強い 優しいママへ【人生をデザインする】
子育てナビゲーター

ココロソダテル0歳からの親子時間&音楽studio
オトノコヤ
主宰  宮川美紀

***********************************




子供が楽しく学べる場
日曜コラボリトミック!


色育アドバイザー仲間
元気いっぱい 明るく 素敵な笑顔の大野いくみ先生とのコラボでした。


{E47AD4CA-D880-414F-98E4-0024A399149F}




わたしのお気に入り
我が家の子供達もお気に入りの一冊。

『てぶくろ』


この一冊から リトミックが楽しめる!
と、すぐリンクしてしまう。そして形にしてしまうわたしです!やはり楽しかった!
今日も大成功!!
とっても楽しかったですし、みんなにわかりやすく動物を使ってのリズム遊びができました。


{0D410E6D-85BC-41D2-B67C-C803C842E4DD}




子供達が何を学ぶのか 
テーマをいつも考えております

段々と仲間が増えて手袋の中に入り込む7匹の動物たち。『ここに住んでいるのはだあれ?』『いれて』『いいよ』と、繰り返しのストーリー。
子供がわかりやすい楽しいストーリー。
暗唱までできちゃうストーリーです!!

この物語で小さい子なりに考えさせる内容にしてお届けしていました


{9F3332CE-2984-4AF5-99E5-DDA2E75E292C}



飽きないように
引き寄せるリトミック

メリハリ 刺激のあるリトミック



{3FAACE9A-BA8A-4ACA-86E8-94B44AB4689F}


その場で浮かび 雰囲気で内容 うごき 仕掛けはかえます。その場の状況で作り上げます!


始まる前の仕掛け。


内容。


大きな内容の後には
考えさせて 発言したくなる工夫。


{3C3E4C0F-86C8-49B9-9E02-C529FD0BE982}



みる、きく、考える、うごく


そんなことがいっぱい。



{CA40E0CA-8244-4838-90FC-C55C3140A90C}

そして今回は少し「つくる」もしてみました

{B7CF5CAB-4144-4DA7-88E7-54F678A8F36B}

なかなか…

やらない。

{11DA802A-A954-4F3F-8BFF-5B3476D64D93}


なかなかしそうでしない。

そんなことをゆっくり向き合っての製作時間です


{8809B32D-3B93-4D51-A74B-B0F595634EE8}


いくみ先生の愛がいっぱいつまった 
てぶくろ製作セット!


{9F2785F4-0F68-40B6-81C0-CE85A788F522}


皆さん分を この度 準備して頂けました
とっても 可愛い。


{1C868AC9-BBBD-4779-AEB7-5C511A2E1B52}


見本通りではなく 子供達の好きなように作り上げます。
ポイントを少し伝え、あとは子供達の発想通りに仕上げ、声がけは褒める褒める褒める!!!笑


この場所で子供達の自己肯定が上がる!
そんなママとパパと先生からのたくさんの声 体験がいっぱいです!!


異年齢で0歳から未就学児さん対象の時間です。
(ご兄弟で少し大きい子も参加可能)
小さい子は大きい子を見て真似る!学ぶ!
大きい子は小さい子へ思いやる!など、
異年齢交流にもなり、親子時間を楽しんでいる様子がたくさん感じております。


{41F678E9-CC98-4919-A83A-D02260685CD5}



やってみよう!って気持ち
挑戦する気持ちを少しだけしる
みんなで楽しくリトミック!




毎回コラボリトミックでは
すこしの英語時間も!


はじめに行う
sono先生が毎回教えてくれるお手間をチェック!
今日は Cloudy!『クラウディー』でしたね

そしてこのバス!!!

{29DA2592-3C1A-42DC-B146-FA6B7CC88668}


このバス一台で幅広く楽しめちゃうんです!
sono先生お手製バス大活躍!

いつも最後はバスでお出かけして バスでお遊び!楽しもうね。

{A01A43BF-BE40-4685-8FC6-BFE04D606300}



初代のこちらのバスに名前 つけたいなぁ…笑






今月も楽しく
日曜コラボリトミックできました!


1年に何度かは このものがたりリトミックを
仲間の先生達と開催したい。。。わたしです♡





今日のメンバーは
左から
POT Music School  鍋谷 優子先生
オトノコヤ  みやかわ みき
大野いくみ先生
Sunny English  加藤 園先生






==========


次回は 4/15
イースターリトミック🥚

すこしの製作時間と
sono先生との英語リトミックです🐇


==========




お気軽にお問い合わせください!
申込先はこちらから⬇︎                       友だち追加

ID@qbs6817w


こちらからも申込可能です▶︎お問合せフォーム
Instagram▶︎@rekarisa




◆mama講座、各レッスンのなどの配信またはお問い合わせのライン@はこちらから⬇︎

子育てママがどんどんイキイキ! そして 子どももイキイキ!  わたしにできると わたしがしてきたこと そして子育て 子供の可能性を引き出すような子供ごとを記事にして…ココロソダテル音楽studio  ライン@お友達追加で 一対一のトークが可能ですのでこちらより問い合わせなどお待ちしております                                                                  友だち追加 


◆子育ても変わってくる 
プチ起業mama プチ起業女子向けの スキルアップの為のライン@はこちら⬇︎

子育てママの起業ナビゲーター
みやかわ みきの
『強く✴︎優しいママになる為の子育てレシピ』ライン@です。友だち追加

mamaの居場所をみつけ 整え、
mamaの人生も豊かに、
自分の好きなことで 、得意とすることで、mamaもキラキラ輝き コソダテ&オシゴト。
そんなお手伝いをしております

※友だち追加特典といたしまして 
まずは考え方を変える!
7つの心の習慣をお届けしております




・リトミック 2.3月日程  ▶︎ こちら

・オトノコヤ イベント確認▶︎こちら

・『最高の子育て術』
    〜イライラにサヨナラ〜▶︎こちら
    〜こどもが伸びる良い口ぐせ〜part1.2▶︎こちら
    〜心をキャッチ!こどもに寄り添う子育て〜
   ▶︎こちら

・プチ起業の始め方講座
    〜スキ 得意を活かしてキラキラmamaへ変身〜
   ▶︎こちら