Office  T-Bear は

  暮らしを楽しむ大人の女性に向けたお稽古サロンです。

  紅茶・お菓子・料理・茶道の4つの教室でレッスンを行っています。

  詳細や日程はHPでご案内していますのでご覧くださいね~

  HPはこちら→★

 

■オンラインお茶会/秘密のサロン

ちょっと聞いて〜

今回のテーマ『片付け』

*お片付けのワークをご用意します。

*10月20日(水)

・午前の部10:30~11:30

・午後の部13:00~14:00

・無料

ご自身でお好きなお菓子と飲み物をご用意ください。

お悩みや解決したいことをちょっと喋ってみませんか。

誰かに聞いてもらうと楽になりますよ。

お申し込みはこちら→☆

 

 

 

 

 

京都*暮らしを楽しむ大人のお稽古サロン

大人の暮らしアドバイザー

熊谷智子です。

 

 

 

*今日の献立

・漬け込なしサワラの西京焼き

・茄子の甘辛煮

・オクラの梅肉和え

・もずくのすまし汁

 

 

私が夜にオンライン講座を受けるので

夫が帰宅後、温めただけで食べられるものを考えたら

焼き魚がええやんと思い。。

 

 

ケーキのレッスンの帰りに

伊勢丹に行って魚を見てたら、

美味しそうなサワラがありました。

 

サワラは

・塩焼き

・タレ焼き

・西京焼き

・あんかけ

いろいろできますが

久しぶりに西京焼きにすることに。

 

 

でも今日言うて今日

漬け込む時間がない・・・

 

以前もやったんですが

ビニール袋にお味噌とお酒を溶いて

そこにサワラを入れてしばらく置いて焼く。

即席の西京焼きにしました。 

 

 

サワラ2切れで味噌、酒、みりん各大さじ1

よくもんで味噌を溶かす

 

 

 

 

そこへ下処理したサワラを入れる

 

*さわらの下処理

50度洗いして、その後、水で皮のヌメリとかしっかりとって

パーパーで水気を拭き、お酒をかけました。

 

漬ける時は骨無し、

焼くときは骨ありがオススメ。

 

 

 

 

ビニール袋に入れたら

 

 

サワラ全体に味噌がつくようにビニール袋を動かしながら

付ける。

手が汚れなくていいです!

 

 

 

全体にお味噌が回ったら、ビニールをクルクル巻いて置いとく。

 

 

次に副菜を作る。

副菜を作ってる間、サワラを置いといて

食べる前に焼く。

これからは、常温でOK。

 

 

副菜の準備

・オクラとインゲンを茹でる。

・オクラは塩で揉んで茹でる。

・オクラだけ取り出し、そのお湯でインゲンを茹でる。

 

 

まず

*茄子の甘辛煮を作りました。

 

 

・茄子小2個・インゲン5〜6本

 

・鍋に油と茄子をぶつ切りにして入れてさっと混ぜて放っとく。(中火)

・インゲンを食べやすい長さに切ってなべに入れ炒める。

 

 

・まぜる。

・全体に油が回ったら出汁を茄子が半分浸かるくらい入れる。

 

**簡単出汁の取り方

・小鍋(500ccくらい)に水と昆布(5×5㎝位大体でOK)を入れ中火に。

・鍋底から泡が出たら火を止める。

ここまでを最初にしとく。

・昆布が大きくなってたら、再び中火に。

・昆布の周りに泡が出てきたら取り出す。

・かつおぶしをひと摑み入れる。

・2分ほどごく弱火にかけて濾す。

・残ったのは冷蔵庫で保存(2日くらいOK)

 

慣れると、要る時にパパッとつくれます。

 

今日は、昨日作ったのがあったのでそれを使いました。

 

 

・砂糖を加える(大さじ1)

・蓋をして煮る。

・茄子が透明になったら醤油を加え、蓋をせずに煮る。

2~3分煮たら火を止める。

休ませてる間に味が染み込む。

食べ前に温める。 

**基本お砂糖とお醤油は同量。

 

 

次は

オクラの梅肉和え

 

 

 

・梅干しの種を取って包丁で叩く。




**私はすりこぎみたいなんを盛っているので、ここに種を取った梅干しを入れて

ゴリゴリすります。

 

 

 

・梅干しがなめららかになったら、みりんと淡口を加えてのばす。

・茹でたオクラを食べやすい大きさに切って和える。

・器に盛り付ける。

 

 

 

汁物は、サワラが味噌味なのですまし汁にしました。

さっきのだし汁にみりんと淡口醤油を入れて味を整えたら

もずくと玉ねぎを入れました。

 

 

 

・食べる時間に合わせてサワラを焼く。

・お味噌はついたまま焼きます。つけ時間が短いのでお味噌がついてる方いいのと、ちょっと焦げたとこが美味しい。

 

 

 

・出来上がり〜

 

 

**お気に入りの器に盛り付けてね。

 

 

 

 

 

■料理教室のご案内

簡単レシピと時短のコツで料理が楽しくなるレッスン

レッスンはお好きな日時に受けていただく予約制です。

ご都合の良い日、お好きな時間をお選びください。

(一日一組限定の完全プライベートレッスンです)

 

 

*レッスン時間:約2時間

(10:30・11:00・11:30・13:00・13:30・14:00からお選びください)

*持ち物:筆記用具・エプロン・ハンドタオル

*会場:Office T-Bear サロン 

    ・京都市伏見区 最寄駅:JR奈良線/JR藤森駅  京阪電車/ 墨染駅

     (お申し込み後詳細お知らせいたします)

    ・駐車場ございます。

*レッスン料:6,000円(材料費込み)事前お振り込みをお願いしています。

*お申し込みはHPの申し込みフォームよりお願いします。

申し込みフォームの「ご希望教室レッスン」の項目の☆料理教室の「日常のご飯」とご希望の時間にチェックを入れて下さい。

HP申し込みホームはこちら

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 

お申込はこちらをクリック
 

 

 

2019年6月までのブログ

暮らしを楽しむレシピ(秘訣)⭐️

我が家のおいしいご飯の記録

ともさんの今日なにしよ〜 ⭐️

 

 

リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ

OTBのレッスンは

完全プライベートの

マンツーマンレッスンですので

ご自身のペースで受けて頂けます。

教室は

料理・紅茶・お菓子・

カジュアル茶道の4つ

レッスンの詳細はHPをご覧ください。

 


レシピブログに参加中♪