1/144 ザクマインレイヤー → シャアザク その3 腕と脚の接着 | 大人の子供部屋

大人の子供部屋

ゲーム、ガンプラ、マンガ、野球などです。

ゲームは、ファミコンなどのレトロゲー中心です。

2013年3月から始めました。

Twitter はこちらです
https://twitter.com/OtonaKodomobeya

朝から感動しました…! 2020東京オリンピック!
あの同数2位の発表のしかたないでしょー、最初に1位を言ってからにしてよ 笑

さてさて、頭部のパーツはこうなってます。


デザインナイフでツノを付ける穴を開けます。
きちんと場所が示されているので、難しくはないです。(とか言いながら、ちょっと削りすぎたけど…)

動力パイプはグレーでスミ入れします。


左右は、部品番号で明確なのですが、前後が若干曖昧です。
ピンが長いほうを前にしました。多分これで合っているはず。

というわけで、頭部が完成しました。なかなかいい顔です。

接着の際、パーツがぴったりくっつかないので、クリップでしばらく押さえておきました。


塗装を剥がさないようにティッシュを間にはさみましたが、クッション付きのクリップが欲しいです。

ところで、


腕部のヒジの内側ですが、動かすと塗装がはがれてきます。
下腕部の干渉する部分を少しだけ削っておいたほうが良さそうです。
(今回はこのままとします。)

できるところまでガンダムマーカーでスミ入れしました。



揃ってきました。どんどんいきます。