どうやら私の受講生のもとに
「ゆりかさんのコースって
実際どうなんですか?気になってて…」
というお問い合わせが殺到している模様。
実際どうかって?答えはカンタン!
「そこがポイント!それやって!」と
「その癖だめ!絶対やめてね!」という
マイナスの解除とプラスの促進ができて
(だから稼ぐブロックが消える人が多い。)
売れる発信に仕上げることができる。
これはこのあいだ聞かれたんだけど、
ライティングの添削で意識していることは
「読者さんのお得情報になっているか」
「この文章でお金が生み出せるか」
大枠で言うとこの2点。
やっぱりみんな自分のサービスが可愛いから
「聞いてー!うちの子(商品)はね!」
って書き方になるんだけど、
商品をゴリ押ししてくる人のサービスって
買いたくないじゃない。
ジャイアンのリサイタルですよ。
「いらん!」ってなる(笑)
だから、自分のサービスの告知であっても
読者さんお客さんのことを思いながら
読者さんお客さんのことを中心に書く。
自分のサービスは、
みんなが幸せになるための
手段だから。
サービスを買うことは
ゴールではなく
むしろスタート。
それを前提として、
「この表現は一般的に
マイナスイメージだから使わない・
この言葉に置き換える」
「この流れだとそもそも読まれないから
この段落とこの段落を入れ替える」
など
「お金を生み出す文章」として仕上げる。
私のライティング添削は
ただの日本語添削ではないから、
このあたりは絶対の自信があるし、
事実受講生も添削後の文章から
売上をつくってるんだよね。
今回のこの話、
あなたがライティングをする時に
役立ちそうだなーと思って
シェアしてみました。
どうかな?^^
大人の女子校講師の宮田ゆりかです。
▼担当セミナー
11/29(火)21:00~24:00
→お申込みはこちら
✼起業入門コース
11/29(火)スタート
11/29(火)・12/13(火)・1/10(火)・1/24(火)・2/7(火) 13:00~16:00
✼価値基準セミナー
12/7(水)14:00~17:00
✼タイムマネジメントセミナー
など
▼大人の女子校 Ntionカレンダー
女子校のセミナースケジュール・イベントはこちら
止まってしまいそうなことがあったら
迷わず無料コンサルに申し込みましょうね