脳みそが活動限界を迎えたから
小難しい話はしたくない…から、
ゲームの話をしたいと思います。
させてくださいお願いします。
去年感動したのが
「ディズニーミュージック
パレード」
っていうスマホゲーム。
やり込みすぎて★1の白雪姫の小人の
ライドが★4になった時、自分の目を疑いました。
どんだけガチャひいたんだ…。
で、感動したポイントは2つ。
1つ目は、オタク視点から感動した。
ミュージックゲーム(音ゲー)って普通、
ステージは動かないのよ。
シンプルなステージで、
色のついた〇が垂直に落ちてくるから
リズムにあわせてそれをタップ。
これが基本。
だがしかし!
ミューパレ(長いから略す)は
ステージが動く!というか流れる!
しかも垂直じゃない!
ぐるぐるまわったりギザギザになったり
揺れたりする。
キラキラしてるし美しいし
そのディズニー作品ごとのテーマが
舞台になってるし、
なんだろう…
音ゲーじゃない…
世界ゲー…。
音ゲーの概念をぶっ壊した世界ゲーだなって
1人のオタクとして感動した。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2つ目は、ビジネス視点で感動した。
ミューパレはステージをクリアすると
プレゼントがもらえるんだけど、
そのプレゼントがある日
プレゼントボックスに届かなくなったの。
あれ!?
って思うじゃん。
で、その後
どこに届くようになったかっていうと…
そう、
ストアという名の課金ページ。
課金はしないと決めて
今まで頑なにそのページを訪れなかった
私のような者共を、
ディズニーはいとも容易く
課金ページへと誘(いざな)ったのです。
で、実際見ると
「課金」って言っても何万円もしないの。
120円とか370円とか。
/
えっ
やすっ
\
そう思ったあなた、
ようこそ課金の国へ。
私も課金しました。
…じゃなかった!
「いかに申し込みページに連れていくか」
っていうところね。
プレゼントを
プレゼントボックスに届けないって
普通やらなくない!?
売上つくるってこういうことだよねって
思った!
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
って話を、
自分を生かす起業スクール
大人の女子校 の
起業入門で話してたりするよ。
もちろん、売上をつくる!も大事だけど
「世の中のものがどうやって売れてるか」
追伸
売上つくるポイントを見つけたり
「これを改善したら業績アップした!」
的なニュースを見ると
テンションが上がるよね!!!
インクの色の名前をおしゃれにして
売上がアップしたペンは
Amazonでポチッたよ^^
大人の女子校講師の宮田ゆりかです。
▼担当セミナー
11/29(火)20:00~23:00
→お申込みはこちら
✼起業入門コース
11/12(土)スタート(宮田ゆりか 講師)
11/12(土)・11/25(金)・12/16(金)21:00~24:00・1/14(土)14:00~17:00・1/27(金)21:00~24:00
✼タイムマネジメントセミナー
など
▼大人の女子校 Ntionカレンダー
女子校のセミナースケジュール・イベントはこちら
止まってしまいそうなことがあったら
迷わず無料コンサルに申し込みましょうね