【講師コラム】SNSライティングのちょっとしたコツ①わかりやすい記事を書くにはどうしたら良いか | 強みを生かした起業が学べるオンラインスクール・大人の女子校

強みを生かした起業が学べるオンラインスクール・大人の女子校

趣味起業をビジネスに!自分に合った働き方をしませんか。自分を生かし強みを使った起業で自分と時間とお金を作る起業スクール「大人の女子校 」公式ブログ。

どうも!新潟のライターあかがわ くまこですハート

 

ブログの記事を書くときに、意識していることはなんですか?

自分の言いたいことをどう伝えるか?

何を書こうか、どう書こうか、ですか?

 

 

自分の想いだけでは、

伝えたいことが伝わらないことがある。

 

どんな文章を書けばいいか、わからない。

 

そんな人のために今回は、

わかりやすいブログ記事のちょっとしたコツを書こうと思います照れ

 

 

私は、ライター活動をしていまして、

企業や個人向けのコラムやプロフィール作成、

メルマガ記事の代行をさせていただいています。

 

 

私の記事は、昔から「わかりやすい」「伝わる」と言われることが多い。

 

起業するまでは全く意識していなかったのですが、

ライティングの仕事をする少し前から、

意識して文章を組み立てていくようになりました。

 

 

私が意識していることは、大まかに3つ。

 

 

1誰に向けて書いている記事か。

 

2着地点を決める。

 

3着地点までの「山」はどこか。

 

 

これは、ライティングを学ぶ前から意識していたように思います。

順に見ていきましょう。

 

 

1誰に向けて書いている記事か。

「誰に何を伝えたいか」の基本で、

「誰に」というところ。

 

 

性別、年代、仕事、生活圏、生活スタイル、既婚未婚、子供・・・。

 

 

具体的に想像して書くと、

どうやったら伝わりやすいかなんとなくわかってきます。

よく、「ペルソナを決める」とか

ネットで見かけますね。

 

自分でお客様を限定してしまうと

サービスの幅が狭くなることがありますが、

誰に向かってアピールするのかわからないと

言いたいことがよくわからなくなり、

全体的にボヤッとした記事になります。

 

 

相手がどんなことを望んでいて、

どんな成果が取れるか。

こういう立場の人なら、何を望む?

どう伝える?

 

自分のサービスを利用してくれているクライアントは、

どんな人たち?

 

これをはっきり意識して書くと、

どういう結論に持っていくかという2につながっていきます。

 

 

 

ちなみになのですが・・・

ターゲットにしている層と、

実際に自分のサービスを買ってくれる層が

微妙にずれている事があります。

 

30代、40代女性をターゲットにしているのに、

お申し込みしてくれるのは20代が多い、とか。

女性向けで、整体系の施術をしているけど

お申し込みしてくれるのはサラリーマンのおじさんとか。

 

ここは、実際に買ってくれた人はどんな方達かな、と

後追いで見てみてくださいねー!

売れている層に向けて発信するのが、

まず先ですよー!

 

ここに売りたい、じゃなくて

実際に買ってくれる人たちに向けて発信しましょう♡

 

 

続きは、次回真顔キラキラ

 

 

もし、SNSの発信に悩んだらぜひ♡

読者が読みたいSNSを作る《SNSブログライティングセミナー》のご案内

 

 

 

あかがわくまこ 新潟在住

 

ライター/セミナー講師/薬剤師 薬剤師として働く傍ら、ビジネスライターとして起業。客観的で淡々とした文章は“分かりやすく魅力が伝わる”と定評があり、ブログ代行・企業ホームページのコラム・プロフィール作成・メールマガジンライティングなど幅広くビジネスライターとして活動している。起業したい女性のオンラインスクール「大人の女子校」メールマガジンも担当。 現在は大人の女子校専任講師としてセミナー講師も務め、Twitterフォロワー数を3ヶ月で200から3300に伸ばした方法を伝える「Twitter講座」も人気がある。 新潟在住。私生活では夫と子供2人と4人暮らし。

アメブロ→あかがわくまこの客観ライティング!

Twitter→あかがわくまこ くま起業家のための客観視点ライティング
Facebook→https://www.facebook.com/akagawa.kumako


ドキドキ担当講座
 4つのポジショニングセミナー
 SNSブログライティングセミナー

 プチ起業セミナー