こんにちは。

 

先日、ASOBIBA池袋さんの10禁サバゲーに参加してきました。

ご一緒した皆さんありがとーございました。

 

この日は、ほんの少しいつもと違う感じの回し方をされていて、割と素直に楽しめました。

それに行くたびにレイアウトも変わっているので、その辺も良かったです。

 

新作のマグホルダーも、思いのほか使いやすくて○。

 

 
あーでも、黒ひげゲームは嫌いです(苦笑)。

 

 

それはさておき電ブロのお話を。

 

帰宅後、残ったBB弾を量ってみたら約1600発も撃っていたよーです(笑)。

 

これ、単にそんなに撃ったって事だけでは無くて「それだけ撃っても電ブロは大丈夫でした」っていう事でもあります。

 

使ったのは新しく組んだヒューズ付きFETの1挺だけで、調整試射+今回のサバゲーで2000発以上撃っていますが、今のところ異音も無く不具合も見受けられません。

 

 

使用中、体感できるようなモーターやFETの発熱もありませんでした。

 

電ブロのリポ化を始めた頃は「リポ化した電ブロはそう持たないだろう」と思っていましたが、なんだかイメージが変わってきました。

 

モーターを交換しているのでブラシが摩耗しにくいというのはありますが、逆に言うと電源電圧をはじめモーターのトルクや回転数はオリジナル以上になっているのに、ギヤ周りや本体がその動力に負けていないという事がの方が、結果としては重要です。

 

このことからも、電気系強化・保護のためSBDやFETを追加し、カーボンブラシ仕様のモーターに交換するのが電ブロカスタムの要のよーに思います。

 

また、ピニオンの不具合も良く聞きますが、経験上これは使用後(保管時)に逆転防止ラッチを解除することでクリア出来ますし、ダメになったとしても交換は簡単、費用もほとんどかかりません。

 

 

電ブロの故障個所ってだいたいこれくらいで、こーやってみると、電ブロ本体って結構頑丈です(笑)。

 

それからFET追加後のバッテリーの減りですが、午前と午後で満充電バッテリーを1個ずつ使い、残量はどちらも7.6V程度でした。

満充電時が8.4Vですから、セミのみでの使用で約800発位撃って0.8V程度消費したことになります。

 

バッテリー1個で1000発くらいは撃てそーなので、普通は1個でイケるでしょう。

*FETは電圧が低いと発熱(暴走)の危険性が出てくるので注意は必要です

 

今回初めてプラスしたヒューズも、レスポンスに影響が出ないか気になっていましたが、そんな感じは無かったので、今後は安全面も考慮してFETはヒューズありで組み込もうと思います。

 

最後に、BB弾のことについて少し。

 

フィールドのシューティングレンジでパッキンを馴らしがてら電ブロをチェックしていたところ「おぉーすげぇ精度」っていう声が聞こえてきましたが、電気系以外はホップを弱めただけなので、射撃精度に関しては箱出しの電ブロとさほど変わりありません。

 

電ブロは箱出しでも左右のブレが無い(少ない)個体が多いので、ホップ調整するだけであとはそのまま使えるくらいの性能はあるんです。

 

なので、自分の電ブロがイケてないなぁなんて思うときは、2~3メートルの近距離でペーパーターゲット等をゆっくり狙って撃ってみてください。

 

本体に問題が無ければ、着弾は狙点の上方向にキレイにまとまると思います。

もしもそこで左右のブレもあるよーならば、使うBB弾の選択と、あとは練習あるのみです(ガンバッテ!)。

 

個人的には、最も良く知られていて使われている、淡いオレンジ色のBB弾は使いません。

 

私が10禁で使用するBB弾はいつからかBLS一択になりましたが、同じBLSの0.12Gでも通常のプラ弾と蓄光弾だと素材も硬さ(粘り)も気泡の入り方も違います。

 

この2つを比較すると、蓄光弾の方がグルーピングはイイんですが、その表面ををよく見ると、研磨が不十分で合わせ目がしっかりと残っているものが多いです(シンジラレナイデショ)。

*ちなみに、蓄光弾はいくら割っても気泡は中心にひとつという事が多いですが、プラ弾の方は1~2個と、数も位置も大きさもバラけていることが多いです。

 

でも、そんなダメそーなBB弾ばかりを選んで撃ってみても、10メートルやそこらではほとんどおかしな挙動は見せませんし、5メートルくらいならBB弾にBB弾を中てられる精度は出ています。

 

これ、どー思いますか。

 

エアガンのパワー、BB弾の重量・素材、初速、交戦距離などすべてが違うのに、18禁で得たデータをそのまま10禁に当てはめると、こーいうズレが生じます。

 

10禁パワーでは、パッキンで掛けられる回転も少なく推進力も弱いので、外側に生じる空気抵抗などよりも、内部の気泡の大きさや数や偏りの方が、弾道への影響が大きい気がします。

 

10禁として見た場合、ダメな理由が18禁で言われるソレじゃないなんてこともありますから、やっぱり最後は自分で判断した方が良さそーです。

 

BLSのプラ弾は蓄光弾よりもフライヤーが多めで割れやすいですが、あのオレンジ弾の半額程度ですし、色も数色から選べるので、ある意味楽しいと思います。

 

安さに任せてフルオートで撃ちまくったり、低速でも見えにくい「黒いBB弾」を使って、スナイパー的な遊びも出来ますし(笑)。

 

あ、ちょっとスナイパー面白そー。

 

 

 

では、また。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ トイガンへ
にほんブログ村

 

おとなの10禁Youtubeチャンネルはこちら