『食事と運動、結局どっちが痩せるの?』
そりゃ、両方行った方が良いですよ! でも、人間は基本的に怠け者です。
今までやってこなかったのに、「食事を注意して!」「筋トレを始めて!」と一気に2つのことを意識しても、最初のうちだけですぐに妥協してしまいます。
まずは、
“1つのことをしっかりやる”
ことを大切にしましょう!
ということで、結局のところ“食事”と“運動”では、どちらが効果的かお話させて頂きます。
1.食事と運動どっちが痩せる?
食事に関しては、痩せるためには炭水化物に注意することがポイントでした。
運動に関しては、筋トレで脂肪を使う部屋を増やし、有酸素運動で脂肪を使うことがポイントでした。
どっちが結果が出やすいのでしょうか?
結論から言うと、
“食事”
です。
痩せたいときは、食事を意識した方がすぐに痩せます。
よく考えてみると、食べない人はすぐ痩せます。
しかし、走っている人は痩せてますか? 意外と痩せない人が多くないですか?
2.食事のほうが痩せる理由
「炭水化物を食べない!」という、極端な例でお話させて頂きます。
炭水化物はカラダのガソリンになったり、材料になったり、とても必要な栄養です。
何より脳の栄養として使われます。
これがカラダの中に入ってこないと、脳の栄養はない、ガソリンはない、材料はない……と貧困状態になります。
このままではカラダが危ないので、“脂肪”を分解して炭水化物の代わりを作ります。
このときの反応1つにケトジェニックとか、ケトン体とか言われている反応も起きています。
ただ、脂肪だけが分解されるわけではなく、“筋肉”なども分解されます。
糖新生と言われているものです。
脂肪も筋肉も分解されるので、体重は必然的に落ちます。この落ちた体重には、体脂肪だけでなく、筋肉も含まれています。
ただ、筋肉は痩せてほしくない!
そのため、炭水化物制限を指導している人たちは、できる限り筋肉が落ちないように、タンパク質をたくさん食べてもらっています。
個人的には、期間限定なら炭水化物を極端に制限しても良いと思います。ただ、ずっと行うことはお客様には絶対おすすめしません。
3.一方、運動は……
筋トレは、筋肉を増やすことにより脂肪を燃やす部屋が増えるのですが、増えるには時間がかかります。
勘違いしやすいのですが、筋肉は簡単につきません!
カラダに負荷がかかる時間が続くと、「もっと筋肉が必要だ!」という反応が起こり、筋肉を増やそうとします。
たまに筋トレをしたり、ちょっと筋トレをしたところで、たまにしかこない負荷、ちょっとの期間しか感じなかった負荷に対して、いちいち筋肉を増やすほど人間のカラダは暇ではありません。
有酸素運動は、確かに脂肪を使う運動です。
しかし、体脂肪をカロリーに換算すると
“7,000kcal”
です。
すぐ痩せるイメージが持てますか?
筋肉はつくのが時間がかかるし、有酸素運動で減らすのも一苦労。
でも、食事とは違い適度な運動は、
“確実に脂肪を落とすことができる”
というメリットもあります。
ただ、食事の方が痩せるのは早いです。
4.オススメの筋トレ方法
ダイエット中の筋トレは、大きい筋肉を鍛えることが多いです。胸、背中、太ももなどなど。
ただ、筋トレで鍛える大きな筋肉は、日常生活で使われていることが多いです。
偏った筋肉の使い方をすると、あまり嬉しくないことが起こります。
- 太ももがパンパン
- お尻がピーマン
- 肩がゴツゴツ
- クビレがなくなる
などなど。
日常生活で使われやすい筋肉を、さらに筋トレで追い込んでしまうと、カラダの使い方がどんどん偏ります。
そこでおすすめなのが、
“眠っている小さな筋肉を起こす”
ということです。
太ももがパンパンになるのは、太ももが過剰に働いてしまうから。
お尻がピーマンになるのも、偏ったお尻の筋肉を使っているから。
眠っている小さな筋肉を起こすことにより、頑張りすぎている大きな筋肉の負担が減っていきます。
そうすれば、細くなります。
そのほかに、今まで眠っていた筋肉が起きるので、代謝が良くなります。
そうすると、
“痩せやすいカラダ”
になります。
5.食事が10割とか言われるけど
痩せるには食事が9割とか、10割とかっていう本がたくさん出ていますよね。
確かに、『体重を減らす』ということを考えれば、食事が10割で結果を得ることはできます。
ただ、こういうこと言える人は『スタイル』や『将来』のことを考えていないんだと思います。
痩せる=キレイではありません。痩せてもキレイにならないことは多いです。
あなたのカラダの魅力を最大限に引き出すためには、運動が必要です。
ボディメイクには、
“運動が必要”
です。
また、医療現場で手術やリハビリに携わったことがある人なら、食事が10割なんて言えないと思います。
私は表参道のスタジオでボディメイクを行いながら、リハビリ施設で多くの方のリハビリに関わらせて頂いています。
人間のカラダは何もしないでいると不調を感じ、最悪の場合には壊れてしまいます。
人間のカラダは壊れても、買い換えることはできません。
食事で病気の予防はできても、腰痛・肩こりなどの痛みの予防はできません。
“運動は必要”
です。
痩せたい方は、
- まずは『食事』を意識
- 慣れたら『運動』を開始
で始めてみてください。
ただ、パーソナルトレーニングだと同時に行えちゃうんですけどね。
追伸:
あなたの眠っている筋肉を起こしたいと思っている方は、体験レッスンに来てください。今まで感じたことのない刺激に驚きますよ!
あなたの“なれる”キレイを体験できます。
時間は90分です。
ブログ読者様限定で料金は2,500円とさせて頂きます。
気になる方はコチラ
⇒自己中ボディ〜あなたの骨格に合った、あなたを1番キレイに魅せるボディメイク〜
読者になると、このブログの更新情報が届きます。

