【8日目】Hello,CANCER!!!〜私ががんばれる理由。 | 【大人女子の毎日がワクワクであふれる世界をつくる!】あなたに癒しとワクワクを『大人女子食堂』

【大人女子の毎日がワクワクであふれる世界をつくる!】あなたに癒しとワクワクを『大人女子食堂』

自分らしい毎日を送れる、癒しとワクワクを追求する大人女子が主役のコミュニティ。

*「オンライン大人女子食堂〜大人になって友達へったなと感じる人集まれ!全国に友達つくろう!」スタート!!!
*あなたがホッと一息つける場所「月曜日の大人女子食堂」オープン♡

私の癌再発予防、闘病記です。

 

 

今までは私の様子をメインに描いてきたけど、

今日は夫のことを書いてみようと思う。

 

 

【7日目】Hello,CANCER!!!〜抗がん剤治療のはじまり。

------------------

こんにちは。

 

大人女子の月曜日がワクワクする毎日をつくる

大人女子食堂「ミタスkitchen」代表の松村杏奈です。

------------------

 

私の病気がわかった時、手術をすると決まった時、一番動揺していたのは夫だ。

決して私ではない。

 

 

手術を恐れていたのは私ではない、夫だ。

 

 

後日談(母より)だが、

私の手術中、あからさまにテンションダウンして心配していたのは夫だ。

それを励まそうと、私の母はどうでもいいことをとにかく話しかけていたらしい(笑)

 

手術が終わって戻ってきた先生に

「ステージはなんですかっ?!」と緊迫気味に聞いていたのも夫だ。

 

 

 

惚気でもなんでもないのだが、夫は私のことが大好きである。

12月1月と1週間私が家を開けることが寂しくてたまらなかったらしい。

あと5回入院あるんだけど大丈夫だろうか(笑)

 

 

 

 

今回、私は癌になって、手術をして、抗がん剤治療をしているのだけれど、

実はあまり落ち込んでいない。

 

 

というか、癌になったこと自体はなんとも思っていない。

仕方ない、ただそれだけ。

 

正直、体中の発疹が痒くてストレスなことや、脱毛があるのは好ましくはないが、

それで激しく落ち込んで、メンタルが崩れて…

というようなことは今の所起こっていない。

 

 

でもそれは、夫という、思う存分甘えられて頼れて、

私がどんな状態になったとしてもこの人はどこにもいかないだろう

という信頼感があるからだと思う。

 

 

一人だったら、きっとそう上手くはいっていないと思う。

 

 

何回も書いているのだけれど、私は夫に出会って人生が変わった。

 

 

夫は、優柔不断だし、決められないし、忘れ物落し物が多いし、

(夫に対して)イライラすることも多々あるのだけれど、

彼から学ぶことは多い。

夫に出会ってからの1年数ヶ月、夫からはいろんなことを学んだ。

 

 

私は今まで、自分と異なる価値観の人に出会うと、

その人とは分かり合えない、と拒絶することが多かったのだけれど、

異なる価値観を受け入れることがどれだけ大切なことかを学んだのも夫からだ。

現に私と夫は大分性格が異なる。

 

 

 

生涯かけて、彼から学んで生きていきなさい、という神様からのお告げだと思う。

 

 

 

最近よく、私が癌になったことをポジティブに考えすぎているせいか、

「すごいねー!」「前向きだねー!」「ポジティブだねー!」

なんて言われるのですが、私がすごいのではなく、

私が前向きに頑張れるように、存在してくれている夫がすごいのだと思います。

私は夫がいるからがんばれているのですよ。

 

 

 

そして、私ががんばれている理由の一つは、みんな。

 

 

私は癌になったことを隠すつもりもなく、オープンにしています。

 

 

私が公表した時に、いろんな人がコメントくれたり、

個別メッセージくれたり、お見舞い来てくれたりしてさ。

 

 

あー私はひとりぼっちじゃないんだなぁってしみじみ思いましたよ。

みんな応援してくれてるんだなー、みんな私の味方なんだなー仲間なんだなーって

本当に心から感じた。

 

 

自分の心にとめてくれる人がこんなにもいるって、とても心強いんですよ。

 

 

 

あなたのおかげで私はがんばれています。

 

 

つづく。

【9日目】Hello,CANCER!!!〜副作用。

 

 

 

LINE@はじめました!

『大人女子食堂』

の最新情報はこちらから!

ご登録はこちらからお願い致します。

↓↓↓

 

友だち追加

 

 

 

2020年1月1日からメルマガスタートしますー!!!

 

 

 

お問い合わせはこちらから↓