大人の時間割ダイアリーのクラファンでノベルティを効率よく手にする組み合わせ | 大人の時間割®︎

大人の時間割®︎

見やすい、軽い、誰でも簡単に管理できる、
今までのスケジュール帳のいいとこどりをした「大人の時間割帳」です。
オンラインストア「うさぎの便利グッズ屋」で販売中です(’▽’*)ノ

クラウドファンディングのご支援や拡散をありがとうございます。

どのコースにしようか迷っているというご意見を何回かお伺いしました。
兎原がおまけを増やしすぎたからかもしれません。

 

ほしい大人の時間割ダイアリーから選ぶ方法は、1冊・2冊・4冊から選べますが、

手帳はもちろんだけどおまけをどれにしようか、そっちの方が悩む、というのもあるかもしれないですね。

そこで、大人の時間割ダイアリーのクラウドファンディングで

「ほしいおまけの種類からコースを選ぶ方法」を考えてみました。

大人の時間割に絵を描きながら考えてみました。

 

 

わかった!

一番お得なのは、手帳におまけがつくコースをメインにすること。

場合によっては記念品のみのコースを組み合わせるのもありってことですね!

 

ではそれをもとに、

・巾着とエコバッグがほしい場合

・巾着がほしい場合

・エコバッグがほしい場合

 

の3つで、おすすめの組み合わせをピックアップします♪

先に結論を書きます。

 

***********************************************

 

一番のおすすめは、最もお得な

2冊と記念品セット8,000円+記念品セット3,000円=11,000円

の組み合わせ

 

 

***********************************************

 

そして

巾着がほしい方は

2冊と記念品セット8,000円

の組み合わせ

 

 

************************************************

 

エコバッグがほしい方は

お得さで言えば

4冊と記念品セット16,000円

の組み合わせ

 

総額を優先すると

1冊と記念品セット4,000円+記念品セット3,000円=7,000円

の組み合わせ

または

1冊と記念品セット4,000円+記念品セット3,000円=7,000円

の組み合わせ

 

がいいと思います。(あとはこれにCAMPFIREさんに払う手数料が加算されます)

 

************************************************

 

 

では、どうしてそう思ったのか、組み合わせ例を挙げてご説明します。

 

わかりやすいように、先に「巾着がほしい場合」

次に「エコバッグがほしい場合」

最後に「両方ほしい場合」について書いていきます♪

 

 

***********************************************

 

【巾着がほしい場合】

 

★★おすすすめ★★

2冊と記念品セット8,000円

 

巾着がもらえるセットの基本はこれです。この8,000円の2冊セットが一番いいです。

 

 

日付なしがいい方は↑で、両方同じ表紙でも、このように2色組み合わせもできます。

 

 

 

 

曜日が入っている方がいい方は、月曜始まりセットか、日曜始まりセットをお選びください。

付せんケースはないけれど、付せんケースは後日通販でお求めいただけます。

 

もともと、大人の時間割ダイアリーを応援してくださった方にお得なおまけをおつけするのが手帳のセットです。

記念品セットは、ご支援分も混みです。

 

そのため基本的には「普通に大人の時間割ダイアリーにおまけをついているセットを買うのが一番お得」です。

 

 

「大人の時間割ダイアリーはとりあえず1冊だけでいい」

という方は、記念品セットを組み合わせるといいです。

2パターンあります。

 

2番目におすすめ

1冊と手帳セット4,000円+記念品セット3,000円=7,000円

 

 

初めての方や、アイディア集を持っていない方にはこちらがおすすめです。

 

 

3番目におすすめ

1冊と記念品セット4,000円+記念品セット3,000円=7,000円

 

 

アイディア集を持っているご愛用者様は↑がお薦めです。

 

これは普通に2冊セット8,000円にするよりも、1,000円お安いです。

でも価値としては、

 

1,000円追加+付せんケース1,200円分(定価400円×3個)=大人の時間割ダイアリー1冊

になるということじゃないですかね?

 

どっちがお得かと言ったら、たぶん2冊セット8,000円コースの方だと思います。

(手数料も1回でいいですしね)

 

 

************************************************

 

【エコバッグがほしい場合】

 

★★おすすすめ★★

4冊と記念品セット16,000円

 

 

4冊セットの記念品はエコバッグです。

予定の定価だと4冊買うと20,000円なので、それが16,000円でエコバッグもつくので、エコバッグがついてくるセットの中ではこちらが一番お得です。

 

 

 

曜日入りがいい方のために、月曜始まりと日曜始まりのセットもございます。

2年分の大人の時間割ダイアリーとして月曜始まりを2冊と、あと何か家計簿やアイディアノートなどに使いたい時に使えるように、パープルブルーとアイスグリーンを各1冊、という買い方もおすすめです。

 

また、全部1冊ずつほしい、ということもできます。

月曜始まりと日曜始まりの選択肢の中に入っていますので、コンプリートできます。

 

でも、エコバッグをもらうために4冊買わなきゃいけない、ということにはしたくなかったので、記念品セットを組み合わせて、1冊ご支援の方もエコバッグがもらえるようにしました。

 

1冊や2冊ご支援でエコバッグがほしい方は、記念品セットと組み合わせるとエコバッグがついてきます。

 

 

2番目におすすめ

1冊と記念品セット4,000円+記念品セット3,000円=7,000円

 

 

最安でエコバッグと大人の時間割ダイアリーの組み合わせになるセットです。

使い方のアイディア集をお持ちでない方はこちら。

すでにお持ちの方は↓がいいと思います。

 

 

3番目におすすめ

1冊と記念品セット4,000円+記念品セット3,000円=7,000円

 

 

こちらも同じく7,000円です。

使い方のアイディア集をお持ちの方はこちらがいいと思います。
 

 

************************************************

 

【巾着とエコバッグ両方ほしい場合】

 

先ほどの話で「手帳にノベルティがつくコースが一番お得」という話でした。

 

でも、巾着とエコバッグ両方ほしい場合は、手帳セットだけで組むと、冊数が多くなりすぎるので、記念品セットを組み合わせた方がいいです。

 

★★最もおすすすめ★★

2冊と記念品セット8,000円+記念品セット3,000円=11,000円

 

 

今回のクラウドファンディングの中で、ノベルティがほしい方向けの組み合わせで、最もおすすめなのがこちらの組み合わせです。

 

・限定の巾着とエコバッグ両方入っています。

・付せんケースも1個入っています。気に入ったら秋に通販で買い足せます。

・大人の時間割ダイアリーはお得な先行予約価格で2冊も入っています。

 

定価に1,000円プラスしたら巾着とエコバッグと付せんケースと全部1個ずつついてくるみたいなものですよね。

 

 

2番目におすすめ

1冊と記念品セット4,000円+記念品セット3,000円×2=10,000円

 

 

最安でノベルティ全種類入っているのはこちらです。

大人の時間割ダイアリー1冊

巾着とエコバッグが各1個ずつ

付せんケースは4個ついてきます。

 

付せんケースが4個もあれば、あとで市販の付せんに詰め替える際に

水色・薄緑・黄色・ピンクの4色が入れられます。買い足さなくていいくらいありますね。

付せんをたくさん使う方にいいですね。

 

大人の時間割ダイアリーは1冊だけですが、今年の分がクラウドファンディングの先行予約で完結できる組み合わせだと思います。

でもこれは、手数料が3回分かかると思うから、やはり2冊セットの方がいいかなと思います。

 

巾着とエコバッグ両方の場合、

 

また秋に通販でお買い物をする予定の方は、最もおすすめの
2冊と記念品セット8,000円+記念品セット3,000円=11,000円

がいいし、

 

今回のクラウドファンディングで全部揃えたい方は最後に挙げた

1冊と記念品セット4,000円+記念品セット3,000円×2=10,000円

という方法もあります。

 

 

もちろんこれが絶対じゃないので、ほしいものがほしい数入っている組み合わせがベストだと思います。

 

2件支援する場合、5月中に1件して、6月にもう1件で、分割払いみたいにすることもできますね。

 

また、すでにご支援された方も、あと何を申し込んだらほしいものが揃うのか考える参考になればうれしいです。

 

*********************************************


2024年6月28日(金)までCAMPFIREにて先行予約受付中です

 

お支払方法については、コースの金額に加えて、CAMPFIREさんに払うシステム利用料が必要です。

また、いろいろなお支払方法がありますが、現金で払いたい方、領収書がほしい方はローソンのロッピーを使ったお支払方法が一番簡単です。

詳しい方法はこちら