年下~同世代の男の恋愛・結婚事情を聞くと面白いです。
女性視点の話はよくよく聞きますが、男は何を思っているのかなんて聞きませんから。
つーか、こーゆーネタで30~40の未既婚の男が女同席の場で「あーでもない」「こーでもない」って赤裸々に語るってあんまり無いと思うのだけど。

彼女に合鍵を渡してるのか?と、聞かれた婚活くんは「いいえ。」と一言。
男達が一斉になぜ渡さない。それは彼女を信用してないからか?見られて困るようなブツでもあるのか?等と責め立てる(笑)
責めるってのは冗談だけど、渡すのが当然という考えなのに対し、婚活くんは
「合鍵を渡すという概念がないんですけど・・・」と言うのです。

仕事でヘトヘト、帰ってすぐ寝ようとか、職場で色々あってイラついて帰った時
彼女が来てたら歓迎もできないし、相手に悪いじゃないですか。

言いたい事はわかるが結婚したら、そんなの毎日なんだぞ!!
自分の精神状態がどんなんだって、帰りゃ子供がギャーピー言ってたり、カミさんにつかまって話し相手になる事もあるし。今から一人の時間がどーしたこーした言ってるようじゃ、お前結婚無理!!と責められているのが非常に面白かった。

「彼氏から合鍵もらうだろ?」と、話を振られた私ともう一人の女性。
そー言えば、今まで合鍵を渡さなかった男はいなかったなぁ~。
ちょーだいっ!と言った事はないのに、率先して渡してきたというのが私ともう一人の女性の経験。

今や自宅の鍵しか持っていない私ですが、彼氏の家の鍵を貰ったからといって
アポなしで勝手に上がりこむなんて事は絶対にしなかったので、別にいらない
んだけど。若い時は鍵貰って嬉しかったし、隠し事が無い証なんだと思ったけれど、鍵貰ってしまったら、部屋の掃除だのご飯作って待つだの、そーゆー事を期待されるのも困るよなぁと、経験値が上がった頃には思うようになったわ(笑

この場の数で結論出すにはモニター数が少なすぎだけど、私の周囲で、一人暮らしの彼氏が鍵をくれないという話は聞いたことがなく

「渡す概念が無い。今まで渡した事も無い」と言った婚活君はかなり少数派ではないだろうか。
男性が率先して彼女に鍵を渡す心理は、どーゆーものなのでしょうか?

ここで私に、意外な意見が
「sasayan.さんってモテそうですよね。なんで(一人)かなぁ~。実はいるんじゃないの?」と言われビックリ。
私がモテそうだってぇぇぇぇ ギャハハ なんでなんで 
何故私がモテそうなのか聞いてみた。

なんていうかなぁ さばけているから 
何この評価・・・・コレが褒め言葉なのかね。

同席の女性は「ストライクゾーンが凄くせまそう。だから中々好きにならない気がする。」と分析。(フムフム、遠からじ・・・)
男性陣「そーかなー。結構懐が深いから、許容範囲広いと思うけどなー
(なるほど、これも遠からじ・・)
「男はこーゆータイプの女の人、どんな人なのか知りたいって興味出てくるよ。」
(ほぇ~、そーなんだー。だけど、そんなアプローチ全く無いんですけど・・・・もぉ何年も)

私がどっちだという回答はしませんでしたが、私のストライクゾーンはかなり狭いです。そうじゃないと思っていたけど、昔から友人・家族・親戚に言われるからそうなんだろう。と今では認めている。
ところが、好きになったらなんでもOK。いいよいいよ。はいはい。と仏のようになります。なので、どっちも当たっている。

合鍵を渡さない事で、こんなに責め立てられ、変わり者扱いされた婚活くんは、彼女に鍵を渡すのだろうか・・・・今度聞いてみよう
ちなみに、女が彼氏に合鍵渡すって聞かないね。