沢山のブログの中から

このページを開いてくださり

ありがとうございます。

 

Well aging laboratory 代表の須藤 昌子です。照れ

 

自己紹介はこちら

ホームページはこちら

 

 

 

 TODAY'S
 
「捨てられない」のは○○を知らないから

片付けたいけれど

 

モノを捨てられない

 

とか

 

何を捨てればよいか分からない

 

 

なんて悩みをお聞きします。

 

 

 

私たちは

 

欲しい欲しいで

 

どのくらい欲しいか?

 

本当に無いと困るのか?

 

なんてことを意識せず

 

無意識に

 

色々なモノを手にしてきたため

 

沢山のモノに囲まれて

 

本当に必要なモノが何か?を

 

分からなくなってしまっているのではないでしょうか。

 

 

だからこそ

 

片付けをするときに

 

どれを捨てるか?

 

ではなく

 

 

それが無いと本当に困るモノか?

 

 

それが無い事で

 

自分が快適にならないか?

 

 

という事を考えると良いと思います。

 

 

そうすると

 

自分が心地よくいるために

 

必要なモノだけに

 

持ち物をそぎ落としていくことが出来ます。

 

 

モノを使う、必要

 

と抱え込んでいても

 

何を持っていて

何をいくつ持っているか?

何処に保管してあるか?

賞味期限は切れていないか?

 

なんて

大量の持ち物1つ1つを覚えておくことは

 

出来ないですよね。

 

 

覚えておけないなら

 

必要な時に使うために取り出す事も

 

出来ないでしょう。

 

 

そんなモノならば

 

持っていなくても同じではないでしょうか。

 

 

そう考えたら

 

持ち物は

 

そんなにたくさん持つ事も

 

出来ないのではないかと思うのです。

 

 

 

 

 

私は、保険の書類等

 

念のため

 

といろいろ抱え込んできましたが

 

 

沢山の「念のため」が積み重なりチーン

 

 

最終的には

 

差し替えることも難しくなることや

 

どれが必要なモノなのか?を

 

把握することが大変になっている

 

事に気付きました。

 

そんな煩わしい状況ならば

 

いっそのこと

 

手放してしまって

 

必要だとなれば

 

あるかないか

 

何処にあるか?と探すよりも

 

「持っていない」と即答できる状態にしておいて

 

改めて手に入れるという方が

 

さっぱりしていてよいかなと思います。

 

 

 

自分を煩わさない事

 

無駄な労力を使わない事

 

そんな暮らしにするために

 

無いと困るモノ

使いやすいモノ

をしっかり考えて

 

持ち物を減らして、快適な暮らしが出来たらと思います。

 

 

 

皆さんの暮らしの一助になれば

うれしいです。

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

いいね!や、フォローしていただけたらスキップして

喜びますので照れ音譜何卒お願い致します。

 

フォローしてね…

 

 

 

お知らせ

 

公式LINE始めました!

登録お願いいたします。

 

@301fvriu