西神中央駅から徒歩2分

大人のための ピアノ・鍵盤ハーモニカ教室

「みどり音楽教室」


◉大人ピアノ (木)13時〜

◉鍵盤ハーモニカ (月)10時〜



ピアノ習慣どうしたらつく?


こんにちは、神戸市西区 西神中央の

大人のための みどり音楽教室です。


今回は、「ピアノ習慣をつけるために、ピアノ(キーボード)はどこに置く?」についてのお話です。



その前に共通理解していただきたいのが、このお話は"練習しやすい環境をつくるため"のピアノの置き場所についてです。

ですので、ピアノの状態を良好に保つために湿度や日当たりがという観点ではありません。




ではでは、参りましょう



前回の記事では、「記憶力を長持ちさせるためには?!」についてお話しました。

それについて、少し付け足しながらまとめておきます♬



①練習時間

 1回の練習時間は3分から(短時間でOK!)


②練習回数

 123回に分けて、こまめに弾く


③毎日やった方がいい?

 1日に長時間やるより、短時間でも毎日した方がいい。

 でも予定があったり気が乗らない時は「今日はやらない!」とスッパリ決めるのもOK


つまり12回、短時間弾くのを毎日続ける(ピアノ習慣をつける)」ことが、記憶を長持ちさせるコツでした




そして今回は、シニアにおすすめな「ピアノ習慣をつけるための、ピアノ(キーボード)の置き場所」についてお話します。



それはズバリ、家で多く過ごす場所にピアノ(キーボード)を置くことが大事です。



大人やシニアの方はリビングで過ごす時間が長いんじゃないかなぁと思います。




それなら、

 ・リビングの一角にキーボードを設置

  ご飯を食べたらピアノの椅子に座る

  →3分弾く


という風に、お茶を飲むくらいの気軽さで、日常にピアノ習慣ができるんじゃないかと思います。




他にも、

 ・軽い小さなキーボードや紙鍵盤を使う

  リビングテーブルにさっと出せるところに片付けておく

  ご飯後にパッとキーボードを出す

  →3分弾く



など、すぐピアノを弾ける環境を作ることが大切です。


ピアノを弾くまでに何段階もすることがあると、面倒になりますものね。

(別の部屋にピアノがあるので、移動してエアコンつけてなど)




おまけですが、ピアノの横におやつお団子を置いて、「食べたくなったらピアノを弾いてから食べる」ようにしてもいいかもしれないですね(笑)




ということで、今回のまとめです。




《ピアノ習慣をつけるためのピアノの置き場所》


家でよく過ごす場所にピアノ(キーボード)を置く


軽い小さなキーボードをテーブルの近くに置いておく


③とにかく、すぐピアノ(キーボード)に触れられる所に置く!




毎日少しずつ、ピアノをエンジョイしましょうにっこりルンルン


★★★体験レッスン実施中★★★


 



⌘ ⌘ クラス案内 ⌘ ⌘

日時、費用は変更している事がございますので、最新の記事をご確認ください。

・体験レッスン すべて1,000円/回


📍西神中央ホール

【大人のピアノ】グループレッスン

・月2〜3回(木)13時〜

・2,000円/60分(入退室含む)

 

【大人の鍵盤ハーモニカ】

 第1,3(月)10時〜

・アンサンブルができる🪇

・呼吸法で健康増進にも🙌

・2,000円/60分(入退室含む)

・持ち物:鍵盤ハーモニカ

 ・子ども用の楽器でOKです♪

 ・手持ちの楽器が無い場合、体験時は貸出可能です




大人のための みどり音楽教室

桜本 唄多

(ピアノ教室、鍵盤ハーモニカ教室)

西神中央駅から徒歩2分

学園都市駅から徒歩4分


#西神中央ピアノ教室

#大人のピアノ教室

#西神中央鍵盤ハーモニカ教室

#大人の鍵盤ハーモニカ教室


#音楽で人生を豊かに

#ピアノは何歳からでも楽しめる

#新たな魅力を引き出す鍵盤ハーモニカ


#ピアノ習慣