『東京のへそ』訪問記 | 行くどー!今週末もキャンプじゃ!!!

行くどー!今週末もキャンプじゃ!!!

ほとんど毎週キャンプに行っている我が家のキャンプ日記です。
一番行った時は、年67泊。一年の内に2か月は外泊…(笑
最近は、冬はスキー。それ以外はキャンプ&車中泊旅三昧。
帰り道はプチ観光を楽しんでいます。

さぁ~て、今週末はどこに行こうかな~?

【7/18①】

 

 

この日は、『東京のへそ』を訪問。

ん?

東京のへそってなんだ?って方。

 

 

ぜひ、こちら↑をご覧いただきたい。

東京の重心に位置しているのが、ここ大宮八幡宮なのである。

 

ということで、ここがこの日の散歩道なのだ。

 

 

んで、丸ノ内線の方南町駅から歩いていると…なにやら気になる看板発見!

「鞍掛けの松」だそうです。

この松の名称は、平安時代の武将 源義家がこの松の枝に…と伝承されているらしい。

源義家は1106年に没しているようなので、今年が2023年だから…917年前のことですね。

いや、2022年のことだから、916年前か。

流石に松も1000年近くはもたないだろ~と検索してみると…

 

平均寿命2500年で、最高寿命5000年なんだそうでした。

 

 

で、こちらがその源義家である、八幡太郎義家の鞍掛の松なのです。

うむ。

確かに、腰かけやすそうな幹だけど、1000年前もその太さで、その角度だったんかい?と突っ込みたくなるわけなんだけどね。

 

 

で、寄り道しつつも、なんとか大宮八幡宮 別名「東京のへそ」に到着。

おっと、へそじゃなくて、大宮八幡宮ね。

 

ここのことは、割と前から知ってたんだ。

たしか、新聞記事だか、雑誌の記事だかで東京の重心だから東京のへそってな記事を見てね。

だから、いつかは訪問…と思ってたんだ。

 

 

そういう意味は、ようやく来れたってことなんだよな。

ってことで…行ってみよう!