オトカリテ」お別れ取材の第三弾です。

はっきり言って、このお店には何の思い入れもありません。何しろ、この期に及んで初訪問でした。「最初で最後」なのです。この場所の以前のテナントは「銀座コージーコーナー」さんでしたが、その時には、2度ほど行っています。(⇒ブログはコチラ)

このお店は、前は通るけれど、初入店、店内はこんな風になっていたのかと改めて認識しました。しかしながら、今後、何の役にも立たないでしょう。

オーダーは、”千里ブレンド”と”トーストサンド”になりました。

コーヒーをオーダーしたら、こんな3点セットが来ました。砂糖とミルクはわかりますが、もう一つは


チョコビスケットでした。大歓迎日本です。

コーヒーも登場

実は、この訪問は夕食後でした。なので、食後のデザとしてケーキセットをご所望しましたが、ケーキが全てソウルドアウト、何故かトーストならできると言われ、注文してしまいました。

お出かけ先ではよくあるけれど、地元でまさかの2回目の夕食になりました。

【お値段】千里ブレンド500円、トーストサンド440円

【HP】京都キョーワズ珈琲

 

*******************  今日のおやつ  *******************

 

おやつももちろん「オトカリテ」のお店です。

お隣の「喜八洲総本舗」さんからメルちゃんが買ってきてくれました。

”栗きんつば”と”みたらし団子”と”酒まんじゅう”です。

ここのみたらし団子のたれも美味しいのですが、たっぷり入っているので、いつも余ってしまいます。

今回は、特別オプション、手持ちの餅を使って、最後まで食べたれという作戦で「完食」しました。

【お値段】栗きんつば190円、みたらし団子108円、酒まんじゅう108円

【HP】喜八洲総本舗