今日の一言 仕事って何!? | おとみさん(和田登美子)のおかみさん日記

おとみさん(和田登美子)のおかみさん日記

京都の伏見大手筋商店街にある「叡智を伝える荒物・金物屋 和田勝」の4代目おかみ、おとみさん(和田登美子)の日常をアップしています。全ての命が輝く、持続可能なごきげんさんをめざして♪

 

 

こんばんは!

今日の一言

 

そもそも仕事って何!?

 

わたしは、

社会貢献やと思う。

 

誰かのお困り事を解決すること!



西洋文明の考え方の基本には、
キリスト教の価値感があります。


労働とお産は、
アダムとイブが、エデンの園を追い出された時に、
人間に罰則として与えられたのだそうで、
日本人の労働観とは違うのです。

日本人も、西洋化されていて、
今は、働きたくない人間が山盛りですが、

・・・。

 

本来、人間は、社会で必要とされることが、
一番の喜びなんです。
そして、

日本では、仕事とは、

だれかのお困りごとを解決すること、

世間のお役にたつこと。

その対価として、
お代をいただく。

お仕事するって、
素敵ですネ♪
 

では、

明日もごきげんさんでよろしく

☆彡(^^)/